井上俊
[Wikipedia|▼Menu]

この存命人物の記事には検証可能出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。(2011年7月)

井上 俊(いのうえ しゅん、1938年9月8日 - )は、日本の社会学者、大阪大学名誉教授。専門は文化社会学、社会心理学、社会学。宮城県仙台市生まれ。
目次

1 略歴

1.1 学歴

1.2 職歴

1.2.1 学外における役職



2 受賞歴

3 著書

3.1 単著

3.2 共編著

3.3 訳書


略歴
学歴

1951年3月 東北大学教育学部附属小学校卒業

1954年3月 東北大学教育学部附属中学校卒業

1957年3月 宮城県仙台第二高等学校卒業

1958年4月 京都大学文学部入学

1963年3月 京都大学文学部哲学科社会学専攻卒業

1963年4月 京都大学大学院文学研究科社会学専攻修士課程入学

1965年3月 京都大学大学院文学研究科社会学専攻修士課程修了

1965年4月 京都大学大学院文学研究科社会学専攻博士課程進学

1967年3月 京都大学大学院文学研究科社会学専攻博士課程中退

職歴

1967年 京都大学文学部
助手

1970年 神戸商科大学商経学部専任講師

1972年 大阪大学教養部助教授

1980年 大阪大学教養部教授

1984年 大阪大学人間科学部教授

1996年4月 京都大学大学院文学研究科教授(行動文化学専攻 社会学講座)

2002年3月 京都大学退職

2002年4月 甲南女子大学人間科学部行動社会学科教授

学外における役職

日本社会学会会長。
受賞歴

1977年
城戸浩太郎賞

2018年 瑞宝中綬章

著書
単著

『死にがいの喪失』(
筑摩書房、1973年)

『遊びの社会学』(世界思想社、1977年)

『遊びと文化 風俗社会学ノート』(アカデミア出版会、1981年)

『悪夢の選択 文明の社会学』(筑摩書房、1992年)

『スポーツと芸術の社会学』(世界思想社、2000年)

『武道の誕生』(吉川弘文館、2004年)

共編著

『うその社会心理 人間文化に根ざすもの』(
仲村祥一との共編、有斐閣<有斐閣選書>、1982年)

『地域文化の社会学』(世界思想社、1984年)

『命題コレクション社会学』(作田啓一との共編 、筑摩書房、1986年)

『風俗の社会学』(世界思想社、1987年)

『社会学入門』(大村英昭との編著、放送大学教育振興会、1991年)

『現代文化を学ぶ人のために』( 世界思想社、1993年)

『スポーツ文化を学ぶ人のために』(亀山佳明との共編、 世界思想社、1999年)

『自己と他者の社会学』(船津衛との共編、有斐閣、2005年)

『文化社会学入門』(長谷正人との共編、ミネルヴァ書房、2010年)

訳書

J.B.メーズ 『われらみな犯罪者か 犯罪と社会構造』(仲村祥一との共訳 、雄渾社
、 1969年)

D.W.プラース 『日本人の生き方 現代における成熟のドラマ』(杉野目康子との共訳、 岩波書店、1985年)

ランドル・コリンズ『脱常識の社会学 社会の読み方入門』(磯部卓三との共訳、岩波書店、1992年)

この項目は、学者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますPJ:人物伝/P:教育)。

典拠管理

WorldCat Identities

CiNii: DA00141603

GND: 173241824

ISNI: ⇒0000 0000 8459 554X

LCCN: ⇒n92117546

NDL: 00019757


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9134 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef