五箇村_(島根県)
[Wikipedia|▼Menu]

ごかむら
五箇村

五箇村旗 五箇村章
1979年昭和54年)制定

廃止日2004年10月1日
廃止理由新設合併
五箇村、西郷町布施村都万村
隠岐の島町
現在の自治体隠岐の島町
廃止時点のデータ
日本
地方中国地方山陰地方
中国・四国地方
都道府県島根県
隠岐郡
団体コード32523-6
面積52.39km2
総人口2,183人
(2004年)
隣接自治体西郷町都万村
村の木クロマツ
村の花オキシャクナゲ
五箇村役場
所在地〒685-0301
島根県隠岐郡五箇村北方901番地1
旧五箇村役場庁舎位置
外部リンク(未開設)
特記事項面積は竹島を含む
 表示 ウィキプロジェクト

五箇村(ごかむら)は、島根県隠岐郡に属していたで、日本海に浮かぶ隠岐諸島最大の島である島後(どうご)の北西部にあった。

厳しい環境に常に接しているので、自主独立の気風の強い土地柄と言われている。

韓国が実効支配している竹島は、1905年に正式に日本に編入されて島根県隠岐島司の所管となり、その後、行政区画としては1939年4月24日に五箇村議会が竹島を同村へ編入することを決議して以来、この村の一部であった。これは隠岐の島町になっても続いている。1952年に宣言された李承晩ラインによって韓国に占拠される状態が続いている。竹島に関する詳細は該当記事を参照されたい。
目次

1 地理

2 歴史

3 交通

3.1 道路

3.2 路線バス


4 名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

5 関連項目

6 参考文献

7 外部リンク

地理

山:横尾山(576.8m)、時張山(521.6m)

河川:重栖川、小路川、郡川、山田川

島:竹島(韓国が実効支配)

歴史

1904年明治37年)5月1日 - 島根県隠岐国ニ於ケル町村ノ制度ニ関スル件の施行に伴い穏地郡那久路村・小路村・郡村・山田村・北方村・南方村・苗代田村・代村・久見村の区域をもって発足。

1939年(昭和14年)4月24日 - 竹島を編入。

1969年昭和44年)4月1日 - 所属郡が隠岐郡に変更。

2004年平成16年)10月1日 - 西郷町布施村都万村と合併して隠岐の島町が発足。同日五箇村廃止。

交通
道路

一般国道

国道485号


県道

島根県道44号西郷都万郡線


路線バス

隠岐一畑交通

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事 一夜嶽牛突大会

水若酢神社

ローソク島

隠岐郷土館

隠岐温泉GOKA

一夜嶽牛突大会 - 隠岐で年3回ある本場所の一つ。毎年10月13日開催。

関連項目

島根県の廃止市町村一覧

竹島 (島根県)

参考文献

NHK情報ネットワーク『NHKふるさとデータブック7 [中国]』日本放送協会、1992年5月1日。

五箇村編纂委員会『五箇村誌』島根県隠岐郡五箇村、1988年。

外部リンク

隠岐の島町

隠岐郷土館


更新日時:2019年4月13日(土)08:18
取得日時:2019/07/31 11:25


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:8799 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef