五和町
[Wikipedia|▼Menu]

いつわまち
五和町
イルカウォッチング

五和町旗五和町章
五和町旗五和町章

廃止日2006年3月27日
廃止理由新設合併
本渡市牛深市有明町御所浦町倉岳町栖本町新和町、五和町、天草町河浦町天草市
現在の自治体天草市
廃止時点のデータ
日本
地方九州地方
都道府県熊本県
天草郡
市町村コード43530-9
面積50.07 km2
総人口9,932人
国勢調査、2005年)
隣接自治体本渡市、苓北町
町の木
町の花カンナ
町の鳥ヒバリ
五和町役場
所在地863-2292
熊本県天草郡五和町大字御領2943
外部リンク五和町(Internet Archive
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯32度30分44秒 東経130度11分16秒 / 北緯32.51222度 東経130.18769度 / 32.51222; 130.18769座標: 北緯32度30分44秒 東経130度11分16秒 / 北緯32.51222度 東経130.18769度 / 32.51222; 130.18769
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

五和町(いつわまち)は、熊本県天草郡に存在したである。
概要

「新たな飛躍と輝きのまち いつわ」を町の標語に掲げていた。

2006年(平成18年)3月27日本渡市牛深市、天草郡有明町御所浦町倉岳町栖本町新和町天草町河浦町合併し、天草市となった。かつての町域は天草市五和町となっている。
地理

天草諸島下島の北部に位置した。

有明海に至る早崎瀬戸に面している。町の北部に位置する通詞島の沖合いには約200頭のミナミバンドウイルカが回遊しており、イルカウォッチングを楽しむことができる。

山:天神山

海:有明海早崎瀬戸

川:内野川

島:通詞島亀島

歴史

1955年(昭和30年)5月1日 - 天草郡御領村鬼池村二江町手野村城河原村が合体して五和町が発足。

2006年(平成18年)3月27日 - 本渡市・牛深市・御所浦町・倉岳町・栖本町・新和町・天草町・河浦町・有明町と合併し、天草市となる。

行政

市議会議員 : 宮下幸一郎
(みやしたこういちろう)当選3回

町長:伊藤山陽(いとうさんよう)(2002年7月 - )3期目

まちづくり振興会

城河原地域づくり振興会 : 天草市五和町手野一丁目367-1

手野まちづくり振興会 : 

二江まちづくり振興会 : 

鬼池まちづくり振興会 : 

御領まちづくり振興会 : 

経済
産業

町の特産品は、いくり菊芋車エビ伊勢エビウニアワビサザエワカメ、メカブ、トサカ、タコなどの海の幸、温州みかんポンカンデコポンネーブル、晩柑、ビワイチゴなどの山の幸とも豊富に取れる。また、それらを加工した、たこの花、たこの燻製、かじめの味噌漬、かじめそぼろ、びわゼリーなどもある。たこの花とは、たこを日干しした後に、鰹節のように削ったものである。
教育
小学校

天草市立五和小学校

中学校

天草市立五和中学校

交通

2000年3月に町内に天草飛行場が開港した。鬼池港と合わせて天草の玄関口として機能している。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef