五十嵐俊幸
[Wikipedia|▼Menu]

五十嵐 俊幸基本情報
本名五十嵐 俊幸
通称Super Sonic
El Dorado
階級
フライ級
身長166.7cm[1]
リーチ171.0cm[1]
国籍 日本
誕生日 (1984-01-17) 1984年1月17日(40歳)
出身地秋田県由利本荘市
スタイル左ボクサーファイター
プロボクシング戦績
総試合数29
勝ち23
KO勝ち12
敗け3
引き分け3
テンプレートを表示

五十嵐 俊幸(いがらし としゆき、1984年1月17日 - )は、日本の元プロボクサー秋田県由利本荘市出身。第52代日本フライ級王者。元WBC世界フライ級王者。帝拳ボクシングジム所属。
来歴
アマチュア

秋田県立西目高等学校ボクシングを始める。2000年2年時とやま国体少年ライトフライ級3位になり、由利本荘市栄光賞を授与され[2]、2001年3年時にインターハイライトフライ級・新世紀・みやぎ国体少年ライトフライ級の2冠を達成。これにより由利本荘市体育協会特別栄光賞を授与される[3]

高校時代は西目高監督の佐々木学の指導を受けた[4]。また、大場政夫が新人だった頃に帝拳ジムでトレーナーを務めた由利本荘市出身の尾形荘二と知り合い、支援を受けた[5][6]

高校卒業後、東京農業大学造園科学科に進学し、2003・2004年全日本選手権ライトフライ級を連覇。アテネオリンピックにも唯一の日本代表として出場。しかし1回戦で敗退。アマチュア戦績は95戦77勝18敗である。

大学卒業後の2006年帝拳ボクシングジムに入門しプロ転向。オリンピック代表のプロデビューは1988年ソウルオリンピックの東悟瀬川設男以来18年ぶり20人目となった。
プロ

2006年8月12日、後楽園ホールにて金然兩(韓国)に3回KO勝ちを収めてプロデビュー戦を白星で飾る。

2006年11月13日、日本武道館にて明在成(韓国)と対戦し、6回TKO勝ち。

2007年2月3日、後楽園ホールにてマナチャイ・シッサイトーン(タイ)と対戦し、初回KO勝ち。

2007年5月3日、有明コロシアムにて半田友章(宇都宮)と対戦し、6回3-0(60-55、60-56、59-55)の判定勝ち。

2007年8月4日、後楽園ホールにて岡田正継(グリーンツダ)と対戦し、7回TKO勝ち。

2007年12月1日、後楽園ホールにて斎藤直人(角海老宝石)と対戦するも、0-1(2者が77-77、76-77)のドロー。

2008年4月19日、後楽園ホールにてアレクサンデル・ブッキー(インドネシア)と対戦し、6回KO勝ち。

2008年8月2日、日本フライ級王者清水智信(金子)が日本王座を保持したままWBC世界フライ級王者内藤大助(宮田)への挑戦を優先させたために設置された、日本フライ級暫定王座決定戦に出場。後楽園ホールにて金城智哉(ワタナベ)と対戦し、2-1(97-95、96-95、95-96)の判定勝ちを収めて王座獲得に成功した。

2008年12月23日、両国国技館にて日本フライ級正規王者清水智信(金子)との王座統一戦を行うも、10回0-3(92-98、2者が93-98)の判定負けとなりプロ初黒星を喫するとともに王座から陥落した。ちなみに同日には、内藤大助(宮田)VS山口真吾(渡嘉敷)の「WBC世界フライ級タイトルマッチ」・大久保雅史(青木)VSジョジョ・バルドン(フィリピン)の「OPBF東洋太平洋フライ級タイトルマッチ」の2試合も同会場で行われ、3大フライ級タイトルマッチという興行となった。

2009年7月4日、後楽園ホールにて再起戦としてOPBF同級15位ユーチ・キャリーボーイ(タイ)と対戦し、6回TKO勝ちを収めて再起に成功した。

2009年11月7日、後楽園ホールにて元IBA(インドネシアボクシング協会)フライ級王者エリック・ディアス・シレガー(インドネシア)と対戦し、5回終了TKO勝ち。

2010年3月6日、後楽園ホールにてアベル・オチョア(メキシコ)と対戦し、6回TKO勝ち。

2010年7月3日、後楽園ホールにてWBC世界フライ級13位としてWBO世界フライ級王者オマール・ナルバエス(アルゼンチン)と対戦経験もあるレクソン・フローレス(フィリピン)と対戦し、初回KO勝ち。

2010年11月6日、後楽園ホールにてアルマンド・サントス(メキシコ)と対戦し、8回3-0(80-73、79-74、78-75)の判定勝ち。

2011年2月5日、後楽園ホールにて清水智信の王座返上により空位となっていた日本フライ級王座を小林タカヤス(川島)と争い、3回TKO勝ちを収めて王座返り咲きに成功した。

2011年6月4日、後楽園ホールにて同級1位の元日本フライ級王者吉田拳畤(ワタナベ)と対戦し、8回3-0の負傷判定(2者が78-77、76-76)勝ちを収めて初防衛に成功した。

2011年11月6日、代々木第二体育館にてWBC世界フライ級王者ポンサクレック・ウォンジョンカム(タイ)への指名挑戦権を懸け同級3位として同級2位のWBC世界フライ級シルバー王者ウィルベルト・ウィカブ(メキシコ)と対戦し、12回3-0(116-111、116-112、114-113)の判定勝ちを収めて指名挑戦権を獲得した[7]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:51 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef