二階堂馨
[Wikipedia|▼Menu]

日本政治家二階堂 馨にかいどう かおる
内閣府地方創生推進室より公表された肖像
生年月日 (1952-02-15) 1952年2月15日(72歳)
出生地 日本 新潟県新発田市
出身校新潟県立新発田商工高等学校卒業
拓殖大学政経学部中退
前職新発田市議会議員
所属政党無所属
公式サイト ⇒二階堂かおるオフィシャルサイト
新潟県新発田市長
当選回数3回
在任期間2010年12月1日 - 現職
新潟県新発田市議会議員
当選回数8回
在任期間1979年 - 2010年
テンプレートを表示

二階堂 馨(にかいどう かおる、1952年昭和27年〉2月15日[1] - )は、日本政治家新潟県新発田市長(3期)。元・新発田市議会議員(8期)。
来歴

新潟県新発田市出身[2]。新発田市立菅谷中学校、新潟県立新発田商工高等学校(新潟県立新発田商業高等学校新潟県立新発田南高等学校の前身)卒業[3]1973年(昭和48年)、拓殖大学政経学部中退。

1979年(昭和54年)、新発田市議会議員選挙に初当選。以後、8期つとめ議長などを歴任。

2010年(平成22年)11月21日に行われた新発田市長選挙に無所属で出馬。二階堂は、片山吉忠市長が主要政策として進めたJR新発田駅橋上化の是非を問い、財政負担が過大だとして中止を訴えた[4]。前県議、元紫雲寺町長ら3候補を相手に戦い初当選[5]12月1日、市長就任[2]

2014年(平成26年)11月の市長選で2期目の当選。2018年(平成30年)11月の市長選で前市議の小林誠を破り、3期目の当選[6]
脚注[脚注の使い方]^ 『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年、170頁。
^ a bようこそ 市長室へ 。新発田市ホームページ
^二階堂かおるオフィシャルサイト - プロフィール
^“新発田市長に二階堂氏 JR駅の橋上化中止を訴えて初当選”. 読売新聞. (2010年11月22日). ⇒http://niigata.china-consulate.org/jpn/lqdt/t770924.htm 2015年7月16日閲覧。 
^新発田市長選挙(2010/11/21投票)結果 。ザ選挙
^ “新発田市長選、二階堂氏が3選 「地方創生の礎つくる」と決意”. 新潟日報. (2018年11月18日). https://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20181118433271.html 2018年11月19日閲覧。 

外部リンク

二階堂かおるオフィシャルサイト

市長室 。新発田市ホームページ

ふるさと納税


ふるさと納税

企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)

公職
先代
片山吉忠新潟県新発田市長
2010年 -次代
現職










新潟県新発田市長


高橋平治郎1947.4-1951.4

近勇次1951.4-1955.4

原常一郎1955.5-1962.2

大沼鉄男1962.3-1970.11

富樫会1970.12-1978.11

近寅彦1978.12-1998.11

片山吉忠1998.12-2010.11.30

二階堂馨2010.12.1-

カテゴリ










新潟県市町村長
政令指定都市

新潟市 中原八一

特例市

長岡市 磯田達伸

上越市 中川幹太

その他の市

三条市 滝沢亮

柏崎市 櫻井雅浩

新発田市 二階堂馨

小千谷市 宮崎悦男

加茂市 藤田明美

十日町市 関口芳史

見附市 稲田亮

村上市 高橋邦芳

燕市 鈴木力

糸魚川市 米田徹

妙高市 城戸陽二

五泉市 田辺正幸

阿賀野市 加藤博幸

佐渡市 渡辺竜五

魚沼市 内田幹夫

南魚沼市 林茂男

胎内市 井畑明彦


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef