二梅駅
[Wikipedia|▼Menu]

二梅駅
7番出入口
??
イメ
Imae
(城南アートセンター - Seongnam Arts Center)

所在地京畿道城南市盆唐区城南大路(朝鮮語版)地下 738(二梅洞(朝鮮語版) 129-1).mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯37度23分44.63秒 東経127度07分42.12秒 / 北緯37.3957306度 東経127.1283667度 / 37.3957306; 127.1283667座標: 北緯37度23分44.63秒 東経127度07分42.12秒 / 北緯37.3957306度 東経127.1283667度 / 37.3957306; 127.1283667
所属事業者韓国鉄道公社(KORAIL)
駅種別無配置簡易駅
駅等級3級
駅構造地下駅
ホーム各1面2線(計2面4線)
開業年月日2004年1月16日
乗入路線 2 路線
所属路線京江線
駅番号K411
キロ程1.5 km(板橋起点)
◄K410 城南 (0.8 km) (6.9 km) 三洞 K412►
所属路線水仁・盆唐線
駅番号K227
キロ程24.8 km(往十里起点)
◄K226 野塔 (1.7 km) (1.4 km) 書? K228►
テンプレートを表示

二梅駅
各種表記
ハングル:???
漢字:二梅驛
発音:イメヨク
日本語読み:にばいえき
英語表記:Imae Station
テンプレートを表示

二梅駅(イメえき)は大韓民国京畿道城南市盆唐区二梅洞(朝鮮語版)にある、韓国鉄道公社(KORAIL)の
利用可能な鉄道路線
韓国鉄道公社
水仁・盆唐線 - 駅番号はK227 京江線 - 駅番号はK411
歴史

盆唐線の水西-梧里間が開通した当初は設置されていなかった。しかし、野塔駅と書?駅との間が3kmほど離れており、2駅の中間付近の住民からの要望に応じて、城南市と韓国土地公社(現:韓国土地住宅公社)が事業費を負担し駅を建設することとなった。地下区間に駅が後に新設された例は韓国では当駅が初めてである。

1993年 - 需要が見込めないという理由で駅間距離が長く設定された野塔 - 書?間に、駅を追加する要望が申しだされる。

2000年3月 - 着工。

2004年1月16日 - 韓国国鉄(当時)の駅として開業。

2005年1月1日 - 韓国国鉄が韓国鉄道公社に改称。

2013年11月30日 - 急行の停車駅となる。

2016年9月24日 - 首都圏電鉄京江線の駅が開業。車両搬入のための連絡線が設置される[1][2]

2020年 9月12日 - 水仁線の水原延伸により路線名が盆唐線から水仁・盆唐線に変更。

駅構造盆唐線ホーム(ホームドア導入前)京江線ホーム

盆唐線・京江線ともに、相対式ホーム2面2線を有する地下駅。いずれもフルスクリーンタイプのホームドアが設置されている。エレベーターエスカレーターを完備。出口は6つあり、1番 - 6番の番号が付けられている。

盆唐線と京江線の乗り換え通路には、乗り換え改札機が設置されているが、通過しても運賃を引き落とさない。
のりば

ホーム路線行先備考
盆唐線ホーム
1(下り) 水仁・盆唐線
書?器興水原仁川方面
2(上り)野塔牡丹宣靖陵往十里方面
京江線ホーム(案内上ののりば番号は設定されていない)
上り 京江線板橋城南方面
下り京畿広州夫鉢驪州方面

利用状況

近年の一日平均利用人員推移は下記のとおり。なお、盆唐線の2004年は開業日の1月16日から12月31日までの351日間の平均、京江線の2006年は開業日の9月24日から12月31日までの99日間の平均である。

路線2000年2001年2002年2003年2004年2005年2006年2007年2008年2009年出典
水仁・盆唐線乗車人員未開業3,9284,4694,6374,8055,0935,072
[3]
降車人員3,6884,3564,5974,7035,0194,870
路線2010年2011年2012年2013年2014年2015年2016年2017年2018年2019年出典
水仁・盆唐線乗車人員5,0695,0824,9675,2835,2615,3375,2565,2695,4725,001[3]
降車人員4,8724,8724,7855,1335,0965,1664,9724,8715,0715,158
京江線乗車人員未開業2,4912,1412,1922,141
降車人員2,4532,0802,1251,977
路線2020年2021年2022年2023年


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef