二子山_(神奈川県箱根町)
[Wikipedia|▼Menu]

二子山
西から見た二子山
左が上二子山、右が下二子山
標高1,099[1] m
所在地神奈川県足柄下郡箱根町
位置.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度12分50秒 東経139度2分37秒 / 北緯35.21389度 東経139.04361度 / 35.21389; 139.04361 (上二子山)座標: 北緯35度12分50秒 東経139度2分37秒 / 北緯35.21389度 東経139.04361度 / 35.21389; 139.04361 (上二子山)(上二子山)
北緯35度12分27.3秒 東経139度2分53秒 / 北緯35.207583度 東経139.04806度 / 35.207583; 139.04806 (下二子山)(下二子山)
山系箱根山
種類溶岩ドーム
最新噴火約5,000年前[2]
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}二子山の位置

箱根 (横須賀) - 地理院地図

上二子山 - Google マップ

OpenStreetMap
プロジェクト 山
テンプレートを表示

二子山(ふたごやま)は、神奈川県足柄下郡箱根町にある、標高1,099m[1]火山である。
概要

当山は箱根火山のカルデラ内の南東側に位置し、約5,000年前の噴火で形成された溶岩ドームである。箱根駒ヶ岳神山台ヶ岳などとともに中央火口丘を構成する。その名のとおり、双生児のように二つの峰が並んでおり、北側が上二子山1,099m、南側が下二子山1,065mとなる。 箱根火山における二子山の位置

小田原方面から元箱根に向かう際には、国道1号はこの山の北側を、箱根旧道は南側を通ることとなる。

上二子山の山頂部には、NTT東日本NTTドコモの二子山無線中継所があり、箱根の西側にある鞍掛山無線中継所とともに、東京方面と東海地方を結ぶ無線中継網の重要な拠点となっている。

正月の箱根駅伝の際などは二子山無線中継所がTV放送の拠点となり、毎年紹介されている。現在は自然保護のため、一般の入山は禁止されている。

南南西から見た上二子山

南から

映像作品での登場

特撮テレビドラマ『ウルトラセブン』の劇中において、地球防衛軍極東基地のウルトラホーク1号の発進口となる山も二子山と呼ばれるが、地球防衛軍極東基地は静岡県の富士山麓という設定であり、この二子山ではない。

アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』のヤシマ作戦では、この二子山に要塞が築かれる設定となっており、使徒の攻撃により山の半分が蒸発した。
脚注・出典[脚注の使い方]^ a b 出典 : 国土地理院地図、2016年10月閲覧
^ 笠間友博, 山下浩之, 萬年一剛 ほか、「複数回の噴火で形成された箱根火山二子山溶岩ドーム」 『地質学雑誌』 2010年 116巻 4号 p.229-232, doi:10.5575/geosoc.116.229

関連項目.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、二子山 (神奈川県箱根町)に関連するカテゴリがあります。

箱根山

鞍掛山 (神奈川県)

外部リンク

袴田和夫, 杉山茂夫, 今永勇 ほか、「箱根火山のK-Ar年代
」 『火山』 2005年 50巻 5号 p.285-299, doi:10.18940/kazan.50.5_285










箱根山
中央火口丘

二子山 - 箱根駒ヶ岳 - 神山 - 冠ヶ岳 - 早雲山 - 台ヶ岳 - 小塚山 - 丸山
新期外輪山

屏風山 - 文庫山 - 鷹巣山 - 浅間山 - 城山 - 湯坂山
古期外輪山

星ヶ山 - 前聖岳 - 聖岳 - 三所山 - 老懐山 - 白銀山 - 大観山 - 孫助山 - 鞍掛山 - 箱根峠 - 海ノ平 - 山伏峠 - 三国山 - 湖尻峠 - 黒岳 - 長尾峠 - 丸岳 - 乙女峠 - 長尾山 - 金時山 - 矢倉沢峠 - 苅川峠 - 火打石岳 - 明神ヶ岳 - 明星ヶ岳 - 塔ノ峰
幕山火山

南郷山 - 幕山 - 城山
景勝地、湖沼

大涌谷 - 仙石原 - 芦ノ湖 - お玉ヶ池 - 精進池
周辺地形

富士山 - 愛鷹山 - 足柄山地 - 足柄平野 - 相模湾 - 真鶴半島 - 湯河原火山 - 多賀火山 - 伊豆半島
関連記事

富士箱根伊豆国立公園 - 箱根温泉 - 箱根火山の形成史
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、山岳に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますPJ山)。

都道府県別スタブ(神奈川県
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef