二俣尾駅
[Wikipedia|▼Menu]

二俣尾駅
南口(2005年6月)
ふたまたお
Futamatao

◄JC 65 石神前 (1.2 km) (0.9 km) 軍畑 JC 67►

所在地東京都青梅市二俣尾四丁目1074北緯35度48分16.1秒
東経139度12分55.6秒座標: 北緯35度48分16.1秒 東経139度12分55.6秒
駅番号JC66
所属事業者東日本旅客鉄道(JR東日本)
所属路線■青梅線(東京アドベンチャーライン)
キロ程23.6 km(立川起点)
電報略号フマ
駅構造地上駅橋上駅
ホーム1面2線[1]
乗車人員
-統計年度-475人/日(降車客含まず)
-2014年-
開業年月日1920年大正9年)1月1日[2]
備考無人駅(乗車駅証明書発行機 有)
テンプレートを表示
.mw-parser-output .thumbinner{display:flex;flex-direction:column}.mw-parser-output .trow{display:flex;flex-direction:row;clear:left;flex-wrap:wrap;width:100%;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .tsingle{margin:1px;float:left}.mw-parser-output .theader{clear:both;font-weight:bold;text-align:center;align-self:center;background-color:transparent;width:100%}.mw-parser-output .thumbcaption{background-color:transparent}.mw-parser-output .text-align-left{text-align:left}.mw-parser-output .text-align-right{text-align:right}.mw-parser-output .text-align-center{text-align:center}@media all and (max-width:720px){.mw-parser-output .thumbinner{width:100%!important;box-sizing:border-box;max-width:none!important;align-items:center}.mw-parser-output .trow{justify-content:center}.mw-parser-output .tsingle{float:none!important;max-width:100%!important;box-sizing:border-box;align-items:center}.mw-parser-output .trow>.thumbcaption{text-align:center}}北口(2009年9月)駅前の青梅街道から見る(2011年9月)駅舎とホーム(2010年4月)

二俣尾駅(ふたまたおえき)は、東京都青梅市二俣尾四丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)青梅線である[1]駅番号はJC 66。目次

1 歴史

2 駅構造

2.1 のりば


3 利用状況

4 駅周辺

5 その他

6 隣の駅

7 脚注

7.1 記事本文

7.2 利用状況


8 関連項目

9 外部リンク

歴史

1920年大正9年)1月1日:青梅鉄道(後の青梅電気鉄道)日向和田 - 当駅間開通と同時に開業[2]。旅客および貨物の取扱を開始。

1929年昭和4年)9月1日:当駅 - 御嶽間が開通[2]

1944年(昭和19年)4月1日:青梅電気鉄道の戦時買収私鉄指定による国有化により、運輸通信省青梅線の駅となる[2]

1971年(昭和46年)1月1日:貨物の取扱を廃止。

1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化に伴い、東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅となる[2]

2002年平成14年)2月8日ICカードSuica」の利用が可能となる[3]

2016年(平成28年)4月1日:この日より終日無人駅となる[4]

2018年(平成30年)1月18日自動券売機での切符の発売、ICカードのチャージ等を終了。

駅構造

島式ホーム1面2線を持つ地上駅である[1]。駅舎は橋上駅舎で1989年4月1日に竣工したとみられる[5]

自動券売機は以前はあったが、2018年(平成30年)1月18日をもって撤去された。出札窓口のあるところから跨線橋が南北に伸びており、それぞれ南口・北口となる。南口側にあった木造の旧駅舎は、現在の駅施設の使用が開始されてからもしばらく残されていたが、のちに撤去されている。簡易Suica改札機設置駅。
のりば

ホーム路線方向行先
南口側
青梅線下り御嶽奥多摩方面
北口側上り青梅立川方面

(出典: ⇒JR東日本:駅構内図

※ 案内上の番線番号は設定されていない。
利用状況

2014年(平成26年)度の1日平均乗車人員は475人である。

近年の推移は下記の通り。

年度別1日平均乗車人員[統計 1][統計 2]年度1日平均
乗車人員出典
1990年(平成02年)860[* 1]
1991年(平成03年)839[* 2]
1992年(平成04年)808[* 3]
1993年(平成05年)759[* 4]
1994年(平成06年)732[* 5]
1995年(平成07年)710[* 6]
1996年(平成08年)699[* 7]
1997年(平成09年)665[* 8]
1998年(平成10年)627[* 9]
1999年(平成11年)612[* 10]
2000年(平成12年)[JR 1]591[* 11]
2001年(平成13年)[JR 2]568[* 12]
2002年(平成14年)[JR 3]553[* 13]
2003年(平成15年)[JR 4]550[* 14]
2004年(平成16年)[JR 5]552[* 15]
2005年(平成17年)[JR 6]520[* 16]
2006年(平成18年)[JR 7]527[* 17]
2007年(平成19年)[JR 8]537[* 18]
2008年(平成20年)[JR 9]539[* 19]
2009年(平成21年)[JR 10]516[* 20]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:29 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef