事件記者・浦上伸介事件ファイル
[Wikipedia|▼Menu]

事件記者 浦上伸介
ジャンル
テレビドラマ
原作津村秀介
脚本橋本以蔵
演出伊藤寿浩
樋口徹
谷川功
出演者高嶋政伸
雛形あきこ
黒坂真美
渡辺いっけい
佐野史郎
蟹江敬三
製作
制作テレビ東京
BSジャパン

放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本

第1作 - 第3作
(女と愛とミステリー)
エンディング歴代主題歌を参照
放送期間2001年9月19日 - 2004年4月14日
放送時間水曜 20:54 - 22:48(地上波)
日曜 21:00 - 22:54(衛星放送)
放送枠女と愛とミステリー
放送分114分
回数3
女と愛とミステリー

第4作 - 第6作
(水曜ミステリー9〈第1期〉)
エンディングエンディングテーマを参照
放送期間2006年6月7日 - 2008年4月9日
放送時間水曜 21:00 - 22:48
放送枠水曜ミステリー9
放送分108分
回数3
テンプレートを表示

『事件記者 浦上伸介』(じけんきしゃ うらがみしんすけ)は、2001年から2008年までテレビ東京BSジャパン共同制作で放送されたテレビドラマシリーズ。全6回。主演は高嶋政伸。なおタイトルは、第1作では『浦上伸介事件ファイル』[1]、第2作では『女難記者・浦上伸介 特ダネ事件ファイル』[2]、第3作以降は『事件記者 浦上伸介』[3][4][5][6]と変わっている。

放送枠は「女と愛とミステリー」(第1作 - 第3作)、「水曜ミステリー9(第1期)」(第4作 - 第6作)。

フリーのルポライターが、推理ではなく地道な取材で事件を解明していく。
キャスト
「週刊広場」編集部
浦上伸介
演 -
高嶋政伸ルポライター、記者。
前野美保
演 - 雛形あきこ(第1作 - 第3作)カメラマン。
淡島みどり
演 - 伊藤かずえ(第4作)ライター兼カメラマン。
結城麻衣
演 - 黒坂真美(第5作・第6作)文芸部から異動してきた見習い記者。
谷田実憲
演 - 渡辺いっけい(第1作 - 第3作)先輩記者、第3作では編集長代理を務める。
尾鷲光久
演 - 佐野史郎(第4作)編集長。
細波勲
演 -
蟹江敬三(第1作 - 第3作・第5作・第6作)元編集長。第3作で盛岡支局長に栄転し、第5作からは嘱託勤務になる。
その他
音奴
演 -
星遙子[7](第1作・第2作)地元の芸者。
ゲスト
第1作「みちのく角館殺人事件」(2001年)


堀内辰男(美奈子の兄・秋田第一運送 社員) -
大沢樹生

小此木宏(美奈子の元恋人・商社マン) - 神保悟志

小此木裕子(小此木の妻) - 水島かおり

山口健一(美奈子の元恋人・フリーター) - 池内万作

根岸(角館西警察署 刑事) - 伊藤克信

西田(秋田第一運送 社員) - 田中哲司

堀内美奈子(OL・3年前に行方不明) - 稲田奈緒[8]

ブティック店員 - 後藤祐里

ホテル支配人 - 山口剛

ベルガール - 佐々木梓

滝川(角館西警察署 主任刑事) - 金田賢一

沢渡(東京都観察医務院 医学博士) - 河原崎建三

大石夏(裕子の母) - 赤座美代子

第2作「長崎異人館の死線」(2002年)


山崎希代美(和幸の妹) - 菊池麻衣子[9]

五代悟志(希代美の婚約者) - 大浦龍宇一

山崎和幸(輸入雑貨店経営者) - 清水昭博[10]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:25 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef