乾燥設備作業主任者
[Wikipedia|▼Menu]

乾燥設備作業主任者
実施国
日本
資格種類国家資格
試験形式講習
認定団体厚生労働省
等級・称号乾燥設備作業主任者
根拠法令労働安全衛生法
ウィキプロジェクト 資格
ウィキポータル 資格
テンプレートを表示

乾燥設備作業主任者(かんそうせつびさぎょうしゅにんしゃ)は、労働安全衛生法に定められた作業主任者(国家資格)のひとつであり、乾燥設備作業主任者技能講習を修了した者の中から事業者により選任される。

また、主任者となるための技能講習を修了した者すなわち資格取得者のこと、あるいは資格そのものを指すこともある。目次

1 概要

2 受講資格

3 技能講習

3.1 講習科目


4 脚注

5 関連項目

6 外部リンク

概要

乾燥設備(熱源を用いて
火薬類取締法第2条第1項に規定する火薬類以外の物を加熱乾燥する乾燥室及び乾燥器をいう)のうち、危険物等(労働安全衛生法施行令別表第1に掲げる危険物及びこれらの危険物が発生する乾燥物をいう。)に係る設備で、内容積が1m3以上のもの。

上記の乾燥設備以外の乾燥設備で、熱源として燃料又は電力を使用するもので、その最大消費量又は定格消費電力が固体燃料を使用するもので、最大消費量が毎時10kg以上、液体燃料を使用するもので、最大消費量が毎時10L以上、気体燃料を使用するもので、最大消費量が毎時1m3以上、電力を使用するもので、定格消費電力が10kW以上。

以上において労働災害防止を行う。
受講資格

乾燥設備の取扱作業に5年以上従事した者で18歳以上。

大学又は高等専門学校の理科系卒業者で、乾燥設備の設計・製作検査・取扱作業1年以上の実務経験者で18歳以上。(卒業証明書が必要)

高校の理科系卒業者で、乾燥設備の設計・製作検査・取扱作業に2年以上の実務経験者で18歳以上。(卒業証明書が必要)

技能講習

各都道府県により違う。都道府県労働基準局、労働基準監督署、都道府県労働基準協会に問い合わせ願う。

講習科目
乾燥設備及びその付属設備の構造及び取扱い

乾燥設備、その付属設備等の点検設備及び異常時の処置

乾燥作業の管理

関係法令

修了試験

脚注
関連項目

技能講習による資格一覧

労働安全衛生法による技能講習修了証明書(まとまるくんカード)

外部リンク

中央労働災害防止協会

公益社団法人東京労働基準協会連合会

公益社団法人神奈川労務安全衛生協会










厚生労働省所管の資格試験
医政局

医師国家試験(予備試験) - 歯科医師国家試験(予備試験) - 保健師国家試験 - 助産師国家試験 - 看護師国家試験 - 診療放射線技師国家試験 - 臨床検査技師国家試験 - 理学療法士国家試験 - 作業療法士国家試験 - 視能訓練士国家試験 - 臨床工学技士国家試験 - 義肢装具士国家試験 - 歯科衛生士国家試験 - 歯科技工士国家試験 - 救急救命士国家試験 - あん摩マッサージ指圧師試験 - はり師試験 - きゅう師試験 - 柔道整復師国家試験 - 言語聴覚士国家試験
健康局

理容師国家試験 - 美容師国家試験
医薬・生活衛生局

薬剤師国家試験 - 建築物環境衛生管理技術者試験 - 給水装置工事主任技術者試験 - 清掃作業監督者 - 空気環境測定実施者 - 空調給排水管理監督者 - 貯水槽清掃作業監督者 - 排水管清掃作業監督者 - 防除作業監督者 - 統括管理者 - ダクト清掃作業監督者 - 管理栄養士国家試験 - 食品衛生管理者資格認定講習会 - 食鳥処理衛生管理者資格取得講習会
労働基準局

その他

社会保険労務士試験 - 作業環境測定士試験(第一種、第二種) - 労働安全コンサルタント試験 - 労働衛生コンサルタント試験 - 安全管理者選任時研修 - 安全衛生推進者 (衛生推進者) 養成講習
労働安全衛生法による
免許(免許証

衛生管理者免許試験(衛生工学、第一種、第二種) - 高圧室内作業主任者免許試験 - ガス溶接作業主任者免許試験 - 林業架線作業主任者免許試験 - ボイラー技士免許試験(特級、一級、二級) - エックス線作業主任者免許試験 - ガンマ線透過写真撮影作業主任者免許試験 - 発破技士免許試験 - 導火線発破技士免許試験 - 電気発破技士免許試験 - 揚貨装置運転士免許試験 - ボイラー溶接士免許試験(特別、普通) - ボイラー整備士免許試験 - クレーン・デリック運転士試験 - 移動式クレーン運転士免許試験 - 潜水士免許試験
労働安全衛生法による
技能講習修了証明書

木材加工用機械作業主任者技能講習 - プレス機械作業主任者技能講習 - 乾燥設備作業主任者技能講習 - コンクリート破砕器作業主任者技能講習 - 地山の掘削及び土止め支保工作業主任者技能講習 - ずい道等の掘削等作業主任者技能講習 - ずい道等の覆工作業主任者技能講習 - 採石のための掘削作業主任者技能講習 - はい作業主任者技能講習 - 船内荷役作業主任者技能講習 - 型枠支保工の組立て等作業主任者技能講習 - 足場の組立て等作業主任者技能講習 - 建築物等の鉄骨の組立て等作業主任者技能講習 - 鋼橋架設等作業主任者技能講習 - 木造建築物の組立て等作業主任者技能講習 - コンクリート造の工作物の解体等作業主任者技能講習 - コンクリート橋架設等作業主任者技能講習 - 第一種圧力容器取扱作業主任者技能講習(化学設備関係、普通) - 鉛作業主任者技能講習 - 特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者技能講習 - 酸素欠乏危険作業主任者技能講習(酸素欠乏、酸素欠乏・硫化水素) - 有機溶剤作業主任者技能講習 - クレーン運転技能講習(床上操作式、小型移動式) - ガス溶接技能講習 - フォークリフト運転技能講習 - シヨベルローダー等運転技能講習 - 車両系建設機械運転技能講習(整地・運搬・積込み用及び掘削用、基礎工事用、解体用) - 不整地運搬車運転技能講習 - 高所作業車運転技能講習 - 玉掛け技能講習 - ボイラー取扱技能講習 - 石綿作業主任者技能講習


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:39 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef