九江郡
[Wikipedia|▼Menu]

九江郡(きゅうこう-ぐん)は、中国にかつて存在した秦代に現在の安徽省中部に設置されたが、三国時代に廃止され、隋代に現在の江西省北部に再設置された。
概要

秦のとき九江郡が立てられた。

紀元前203年高帝4年)、英布が淮南王に封じられ、九江郡・衡山郡廬江郡豫章郡を管轄する淮南国が置かれた。紀元前122年元狩元年)、淮南王劉安が自殺すると、再び九江郡が置かれた。前漢の九江郡は揚州に属し、寿春逡遒成徳?皋陰陵歴陽当塗鍾離合肥東城博郷曲陽建陽全椒阜陵の15県を管轄した。王莽のとき、延平郡と改称された[1]

後漢が建てられると、九江郡の称にもどされた。九江郡は陰陵・寿春・逡遒・成徳・西曲陽・合肥・歴陽・当塗・全椒・鍾離・阜陵・下蔡・平阿・義成の14県を管轄した[2]

221年黄初2年)、曹?が淮南公に封じられ、九江郡を管轄する淮南国が置かれた。223年(黄初4年)、曹?が陳王に改封されると、九江郡にもどされた。232年太和6年)、曹彪が楚王に封じられ、九江郡を管轄する楚国が置かれた。251年嘉平3年)、曹彪が自殺すると、楚国は廃止され、淮南郡と改められた[3]

607年大業3年)に隋により州が廃止されて郡が置かれると、江州が九江郡と改称された。隋の九江郡は?城彭沢の2県を管轄した[4]

621年武徳4年)、林士弘を平定すると、九江郡は江州と改められ、九江郡の呼称は姿を消した[5]
脚注^漢書』地理志上
^後漢書』郡国志四
^三国志』武文世王公伝
^隋書』地理志下
^旧唐書』地理志三










漢朝の行政区分

 前漢

司隷校尉部

京兆尹渭南郡

左馮翊河上郡

右扶風中地郡

河南郡

河東郡

河内郡

弘農郡

豫州刺史部

潁川郡

汝南郡

梁国(?郡)

沛郡

?州刺史部

淮陽国淮陽郡

陳留郡(済川郡)

定陶国(済陰郡

東郡

山陽郡(昌邑国)

東平国

泰山郡

城陽国

青州刺史部

斉郡

済南郡(博陽郡)

済北国

平原郡

千乗郡

?川国

高密国膠西国

北海郡

膠東国

東?郡

徐州刺史部

東海郡

楚国彭城郡

魯国(薛郡)

琅邪郡

広陵国広陵郡

臨淮郡

泗水郡沛郡

冀州刺史部

魏郡

趙国

広平国

鉅鹿郡

清河郡

信都国広川国

河間国

真定国

常山郡恒山郡

中山国

幽州刺史部

広陽郡燕国

?郡

勃海郡

上谷郡

漁陽郡

右北平郡

遼西郡

遼東郡

蒼海郡

楽浪郡

真番郡

臨屯郡

玄菟郡

并州刺史部

太原郡

代郡

上党郡

雲中郡

雁門郡

定襄郡

朔方刺史部

朔方郡

五原郡

西河郡

上郡

北地郡

涼州刺史部

隴西郡

天水郡

安定郡

酒泉郡

張掖郡

敦煌郡

武威郡

金城郡

西海郡

益州刺史部

蜀郡

広漢郡

漢中郡

巴郡

武都郡

?為郡


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:50 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef