九条稙基
[Wikipedia|▼Menu]

 凡例九条稙基
時代江戸時代中期
生誕享保10年10月13日1725年11月17日
死没寛保3年2月22日1743年3月17日
別名号:後東光院
官位正二位内大臣
主君中御門天皇桜町天皇
氏族九条家
父母父:九条幸教
母:徳川三千君徳川吉通の長女)
兄弟稙基、二条宗基
妻婚約者:頼(徳川宗春の四女)
テンプレートを表示

九条 稙基(くじょう たねもと)は、江戸時代中期の公卿内大臣九条幸教の子。官位は正二位・内大臣。九条家24代当主。号は後東光院。
経歴.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "九条稙基" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2022年3月)

享保10年(1725年)、九条幸教の子として誕生。「稙」の字は、かつて室町幕府10代将軍足利義稙から偏諱を受けた16代当主・九条稙通からその1字を取ったものである。

享保17年(1732年)8歳で叙従三位。15歳で正二位に昇叙され、その後内大臣になったが、享保3年(1743年)19歳で薨去。

子がなかったため、九条家は出家していた叔父・九条尚実が還俗して継ぐことになった。
系譜

この節は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "九条稙基" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2022年3月)


父:九条幸教

母:徳川三千君 - 尾張藩主・徳川吉通長女

婚約者:頼 - 徳川宗春四女、稙基没後近衛内前後室となり勝子と名乗る

猶子

男子:法如 - 良如の十男・寂円の子










九条家24代当主
宗家
兼実

良経

道家

教実

忠家

忠教

師教

房実

道教

経教

忠基

満家

政忠

政基

尚経

稙通

兼孝

幸家

道房

兼晴

輔実

師孝

幸教

稙基

尚実

道前


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef