丹沢湖
[Wikipedia|▼Menu]

丹沢湖


上空からの丹沢湖
所在地神奈川県足柄上郡山北町
位置.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度24分46秒 東経139度2分52秒 / 北緯35.41278度 東経139.04778度 / 35.41278; 139.04778座標: 北緯35度24分46秒 東経139度2分52秒 / 北緯35.41278度 東経139.04778度 / 35.41278; 139.04778
面積2.18 km2
周囲長- km
最大水深- m
平均水深- m
貯水量0.0649 km3
水面の標高320.0 m
成因ダム湖 (三保ダム
淡水・汽水淡水
湖沼型-
透明度- m
プロジェクト 地形
テンプレートを表示

丹沢湖(たんざわこ)は、1978年昭和53年)に西丹沢酒匂川水系の河内川に造られた三保ダムによって誕生した人造湖である。丹沢湖には玄倉川(くろくらがわ)、世附川(よづくがわ)、中川川(なかがわがわ)の3つの支流からの水が流れ込んでいる。

湖面には大仏大橋、永歳橋など57の橋が架かっている。また、丹沢湖周辺は丹沢大山国定公園に指定され人造湖であるが周囲の自然とよく調和しており、「かながわの景勝50選」(神奈川県による)・「ダム湖百選」(財団法人ダム水源地環境整備センターによる)にも選ばれている。湖面ではマスブラックバスが釣れる他ボート遊びもできる。周辺にはキャンプ場や展望台、遊歩道などが整備されている。また、7月には「丹沢湖カヌーマラソン大会」、8月には「丹沢湖花火大会」、毎年11月最終日曜日には全国から4,000名ものランナーが出場する「丹沢湖ハーフマラソン大会」など季節ごとにイベントが開かれる。

大野山から見た丹沢湖と三保ダム

千代の沢園地展望台から見た丹沢湖と富士山

関連項目

三保ダム

ダム湖百選

玄倉川

丹沢大山国定公園

中川温泉

ブラックバス

マラソン

山北町

外部リンク

神奈川やまなみ五湖navi










ダム湖百選
北海道

富里湖

聖台ダム公園

かなやま湖

定山湖

笹流貯水池

東北

かわうち湖

岩洞湖

御所湖

田瀬湖

錦秋湖

七ッ森湖

あさひな湖

釜房湖

七ヶ宿湖

宝仙湖

月山湖

羽鳥湖

田子倉湖

奥只見湖

関東

奥利根湖

ならまた湖

野反湖

赤谷湖

草木湖

神流湖

狭山湖

多摩湖

奥多摩湖

宮ヶ瀬湖

丹沢湖

中部

黒部湖

有峰湖

高瀬ダム調整湖

奥木曽湖

高遠湖

美和湖

恵那峡

阿木川湖

佐久間湖

三河湖

近畿


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef