丹下憲孝
[Wikipedia|▼Menu]

丹下 憲孝(たんげ のりたか、1958年 - )は、日本の建築家丹下都市建築設計会長。東京都生まれ[1]。父は建築家の丹下健三[2]
目次

1 略歴

2 主な作品

3 脚注

4 参考文献

5 外部リンク

略歴

1973年から1977年までスイスヴォー州ロール近郊にある寄宿学校ル・ロゼに学ぶ。1981年、ハーバード大学視聴環境学(visual and environmental studies)、工業エンジニアリング(engineering and applied sciences)卒業[3]。1985年、ハーバード大学デザイン大学院建築学専門課程修了[1][2]

1985年、丹下健三・都市・建築設計研究所入所。その後同研究所取締役、取締役副社長、代表取締役社長を経て、2002年に丹下都市建築設計に改組し代表に就任。2016年に会長となる[1][2]
主な作品

モード学園コクーンタワー[2]

FCGビル(フジテレビ本社)[2]

ザ・プリンス パークタワー東京[2]

アップリカ葛西本社ビル[4]

コーンズ大阪サービスセンター[5]


モード学園コクーンタワー

FCGビル

ザ・プリンス パークタワー東京

コーンズ大阪サービスセンター

脚注^ a b c “ ⇒丹下 憲孝”. 公益財団法人 日本文化藝術財団. 2019年10月25日閲覧。
^ a b c d e f “主要メンバー紹介”. 丹下都市建築設計. 2019年12月20日閲覧。
^ “Creator of skyscrapers”. The Harvard Gazette (Harvard University). (2013年3月20日). https://news.harvard.edu/gazette/story/2013/03/creator-of-skyscrapers/ 
^ “背水の陣で勝ち取ったコクーンタワー 丹下憲孝氏・丹下都市建築設計会長、その2〔ブレークスルー編〕”. 日経TECHキャリア (2018年12月31日). 2019年12月20日閲覧。
^ 「コーンズ大阪サービスセンター」『新建築』2010年1月号、2010年1月、 n.a.。

参考文献

日経アーキテクチュア 2007年3月19日増刊号

職業は建築家 君たちが知っておくべきこと 14 JAPANESE ARCHITECTS 柏書房

外部リンク

丹下都市建築設計

典拠管理

WorldCat Identities

CiNii: DA17174141

ISNI: ⇒0000 0003 7967 371X

NDL: 01222271

VIAF: 258587731



更新日時:2019年12月20日(金)02:06
取得日時:2019/12/29 04:56


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:7786 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef