丸藤広貴
[Wikipedia|▼Menu]

まるふじ ひろたか丸藤 広貴
プロフィール
別名義まるふじひろたか
生年月日 (1973-09-13)
1973年9月13日(50歳)
国籍 日本
出身校代々木アニメーション学院アニメーター科
職業アニメーター
キャラクターデザイナー
イラストレーター
ジャンルアニメーション
交流関係丸藤正道(弟)
公式サイトCell Expression
アニメーター: テンプレート - カテゴリ
テンプレートを表示

丸藤 広貴 (まるふじ ひろたか[1]1973年9月13日 - )[2]は、日本アニメーターキャラクターデザイナーイラストレーター。まるふじひろたか名義での仕事もある。

弟はプロレスラー丸藤正道であり、彼の衣装デザインを手がけたこともある。詳細は丸藤正道#人物を参照。
来歴

当初は漫画家を目指して代々木アニメーション学院アニメーター科に入ったが、アニメの面白さを知って卒業後はアニメ業界へ入った[2]。アニメから離れてゲームの仕事を手がけていた時期もある。
参加作品

詳細は個人サイトのプロフィール参照[1]
テレビアニメ
2004年


SAMURAI 7(作画監督)

2006年


錬金3級 まじかる?ぽか?ん(作画監督)

機神咆吼デモンベイン(作画監督)

エア・ギア(絵コンテ・演出・原画・作画監督)

おとぎ銃士 赤ずきん(オープニングアニメーション)

奏光のストレイン(絵コンテ・作画監督)

DEATH NOTE(作画監督)

2007年


電脳コイル(原画)

それいけ!アンパンマンクリスマススペシャル(原画)

2008年


カイバ(原画)

黒塚 KUROZUKA(オープニングレイアウト)

天体戦士サンレッド(原画)

マクロスF(作画監督)

北斗の拳 ラオウ外伝 天の覇王(キャラクターデザイン)

2009年


バスカッシュ!(作画監督)

FAIRY TAIL(オープニング・第一原画)

遊☆戯☆王5D's(オープニング・第一原画)

2010年


ルパン三世 the Last Job(原画)

2011年


IS 〈インフィニット・ストラトス〉(オープニング・第一原画)

2012年


パパのいうことを聞きなさい!(オープニング・第一原画)

アクエリオンEVOL(キャラクターデザイン・総作画監督)

織田信奈の野望(第一原画)

武装神姫(レイアウト・作画監督)

2013年


幕末義人伝 浪漫(絵コンテ・第一原画)

2014年


ノブナガ・ザ・フール(キャラクターデザイン)

2015年


実は私は(キャラクターデザイン[3]

2016年


甲鉄城のカバネリ(総作画監督[4]、作画監督)

マクロスΔ(作画監督)

2017年


セイレン(総作画監督・作画監督)

進撃の巨人(作画監督[注釈 1]

2019年


ルパン三世 グッバイ・パートナー(キャラクターデザイン・総作画監督)

ルパン三世 プリズン・オブ・ザ・パスト(キャラクターデザイン[8]・総作画監督)

2021年


ルパン三世 PART6(キャラクターデザイン[9]・作画監督[注釈 2]、原画[注釈 3]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:38 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef