丸木清美
[Wikipedia|▼Menu]

丸木 清美(まるき せいみ、1914年(大正3年) - 1994年(平成6年)8月27日)は、日本の医師精神科医政治家、教育者。

埼玉医科大学創立者。

日本医科大学卒業、医学博士(東京大学)。
目次

1 人物

2 文献

3 関連項目

4 脚注

人物[ソースを編集]

埼玉県毛呂山町生まれ。旧制県立川越中学から、[1]昭和14年3月に日本医科大学を卒業後、東京帝国大学(現東京大学)精神科教室に入局。教授内村祐之。医学博士(東京大学)、同年10月海軍軍医中尉)。昭和19年少佐。昭和22年に祖父の丸木清太郎が創設した毛呂病院の院長となった。1949年(昭和24年)精神薄弱児施設(現障害児入所施設)育心寮を、1950年(昭和25年)救護施設育心寮を開設。1952年(昭和27年)社会福祉法人育心会の初代理事長となる。1972年(昭和47年)毛呂病院を基に埼玉医科大学を創設し、昭和53年から平成6年まで2代目理事長も務めた。1980年埼玉医大総合医療センター開設、1989年埼玉医大短大開設、学長。在職中、逝去。埼玉県議員議長ともなった。精神障害者の医療、福祉の充実、看護師の養成に尽力し、チベット難民支援も行い、子どもたちを日本に招いて教育した。ペマ・ギャルポは丸木清美の勧めにより、来日し、家族同様に養育された。[2]1960年3月、東京大学大学院医学系研究科博士課程より医学博士号を取得する。論文の題は「最急性期における疫痢脳髓の病理組織学補遺」 [3]
文献[ソースを編集]

泉孝英 『日本近現代医学人名事典』。2012年 医学書院ISBN 978-4-260-00589-0

関連項目[ソースを編集]

埼玉医科大学

脚注[ソースを編集]

[ヘルプ]
^ 泉[2012:577]
^ “ ⇒ペマ・ギャルポ氏(チベット文化研究所長)の講演に熱気!?早稲田大学校友会「飯能・日高稲門会」?”. 2013年12月27日閲覧。
^ 博士論文書誌データベース


更新日時:2018年6月28日(木)08:04
取得日時:2018/11/03 10:22


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:5079 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef