丸山邦男
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

経済学者の「丸山邦雄」とは別人です。

丸山 邦男(まるやま くにお、1920年大正9年)6月15日 - 1994年平成6年)1月24日)は、日本の評論家丸山幹治の三男、丸山鉄雄丸山真男の弟。

日本ジャーナリスト専門学校講師。
生涯

兵庫県出身。早稲田大学中退。全日本炭鉱労働組合書記雑誌編集者、1957年「ジャーナリストと戦争責任」で論壇に登場。1957年、大宅壮一が創設した「ノンフィクションクラブ」に参加する[1]

天皇制批判、マスコミ論、人物ルポルタージュなど[要出典]。
著書

豚か狼か
三笠書房、1970.

天皇観の戦後史 白川書院、1975.

遊撃的マスコミ論 オピニオン・ジャーナリズムの構造 創樹社、1976.

共著

日本を創る表情 ルポルタージュ ヒロシマから沖繩まで
藤島宇内,村上兵衛共著 弘文社、1959.

学生 きみ達はどうするか 安田武共著 日本文芸社、1968. Apollo books

脚注^ 大隈秀夫「大宅壮一を読む」(時事通信社)プロローグ

参考

日本人名大事典:[1]

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

WorldCat

国立図書館

アメリカ

日本


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:3924 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef