丸大_(新潟県)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、新潟県の企業について説明しています。その他の用法については「丸大」をご覧ください。
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}セブン&アイ・ホールディングス > イトーヨーカ堂 > 丸大 (新潟県)

株式会社丸大
新潟店
種類株式会社
本社所在地 日本
951-8067
新潟県新潟市中央区本町通6番町1122-1[1]
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯37度55分12.6秒 東経139度2分50.3秒 / 北緯37.920167度 東経139.047306度 / 37.920167; 139.047306座標: 北緯37度55分12.6秒 東経139度2分50.3秒 / 北緯37.920167度 東経139.047306度 / 37.920167; 139.047306
設立1952年(昭和27年)2月
業種小売業
法人番号2110001023499
事業内容百貨店[2]
代表者代表取締役 長谷川正欣[1]
資本金2億1300万円[3]
純利益△5,500万円
(2024年2月期)[1]
純資産41億5,700万円
(2024年2月期)[1]
総資産49億1,500万円
(2024年2月期)[1]
従業員数233名[2]
決算期毎年2月末日
主要株主セブン&アイ・ホールディングス 100.0%
外部リンクhttps://stores.itoyokado.co.jp/761
テンプレートを表示
ロゴ英字ロゴ

株式会社丸大(まるだい)は、新潟県新潟市中央区本社を置き、スーパーマーケットを運営する企業[2]総合スーパー (GMS) を運営するイトーヨーカ堂傘下。2025年3月頃、OICグループに株式譲渡予定。
歴史
創業期

1952年2月、丸大商店として資本金300万円で創業、新潟県長岡市に本社を置く。

同年4月、長岡市の大手通り商店街で渡辺喜一郎が「丸大衣料品店」を開店[G 1]

1960年6月、新潟支店を新潟市本町通6番町に開店、後の新潟丸大店(初代)となる[G 2]

1962年4月、現社名の「丸大」へ商号変更、同年12月には長岡市の大手通商店街に新店舗を建設し、長岡丸大店(2代)を開業[G 1]。長岡丸大店の敷地面積は 1,334.94m2[4]、延床面積は 8,329.28m2[4]であった。

1963年通産大臣から百貨店として正式に認可され、百貨店の運営会社となる。

1964年7月、新潟丸大店(2代)が百貨店法による営業認可を受ける[5]

1965年10月1日付で株式会社北陸丸大を設立し、富山県へ進出。富山進出1号店として、高岡市高岡駅前に「北陸丸大 高岡店」を出店[6]、翌1966年には既に北陸地方を代表する百貨店「大和が進出していた富山市西町の商店街に「北陸丸大 富山店」を出店した。

こうして丸大は、1960年代には大和が出店している新潟市(古町本町通)、長岡市(大手通)、富山市(西町)、高岡市の北陸4都市で「大和」と競合する百貨店を運営するようになり[7]、丸大は北陸地方において大和に次ぐ二番手の有力百貨店に成長を遂げた[8]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:91 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef