丸の内_(高松市)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}日本 > 香川県 > 高松市 > 本庁地区 > 高松 > 丸の内 (高松市)

丸の内
まるのうち
町丁
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}丸の内高松市中心部の地図を表示丸の内高松市の地図を表示丸の内香川県の地図を表示
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯34度20分51秒 東経134度3分5秒 / 北緯34.34750度 東経134.05139度 / 34.34750; 134.05139
日本
都道府県 香川県
市町村 高松市
地区(上位)本庁地区
地区(下位)高松
新設1958年(昭和33年)
面積
 ? 合計0.08390722 km2
最高標高2.3 m
最低標高1.8 m
人口(2010年10月1日現在)[1]
 ? 合計549人
 ? 密度6,500人/km2
等時帯UTC+9 (JST)
郵便番号760-0033
市外局番087
ナンバープレート香川

丸の内(まるのうち)は、香川県高松市中心部の町丁郵便番号は760-0033。全域が住居表示に関する法律に基づく住居表示実施地区である[2]
地理

高松市役所より0.7km、高松市中心部の都心に位置し、北は瀬戸大橋通り及び市道、東はフェリー通り及びことでん琴平線、南は県道159号高松港線、西は中央通りによって区切られた長方形の町である。中央通りに近い西部は専ら業務地区で、高松高等裁判所高松法務局といった四国地方の中枢となる国の機関や、四国電力西日本放送といった大企業の本社が立地するビジネス街を形成している。対して東部は様相を異にし、雑居ビルや事務所、マンションやアパートなどが混在している。

2010年国勢調査による人口は549人(男251人/女298人)、世帯数は306世帯、面積は8万3907.22m2、人口密度は6542.9人/km2[1]。公立小学校中学校校区は丸の内1番?11番(フェリー通り以西に相当)が新番丁小学校紫雲中学校、丸の内12番?13番(フェリー通り以東に相当)が高松第一小学校・中学校(小中一貫)に属している[3]

町内における都市計画法に基づく用途地域は、全域が容積率400%の商業地域である[4]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef