丸の内出口_(東京都)
[Wikipedia|▼Menu]

丸の内出口

所属路線首都高速八重洲線
IC番号44
本線標識の表記丸の内
起点からの距離1.5 km(神田橋JCT起点)
?八重洲駐車場 (0.3 km) (0.4 km) 西銀座JCT?
接続する一般道 東京都道406号皇居前鍛冶橋線鍛冶橋通り
供用開始日1973年(昭和48年)2月15日
通行台数x台/日
所在地〒104-0028
東京都中央区八重洲二丁目
テンプレートを表示

丸の内出口(まるのうちでぐち)は、東京都中央区千代田区の境にある首都高速道路八重洲線出口である。出口は神田橋JCTから汐留JCTへ向かう方向のみ。
接続する道路

東京都道406号皇居前鍛冶橋線鍛冶橋通り西行き)

八重洲トンネル南行きから地上に出たランプウェイ東海道新幹線架道橋付近で鍛冶橋通りに合流し、東京駅の西側:丸の内側へと通じる。
周辺

東京国際フォーラム

三菱電機本社

三菱UFJ銀行本店

三菱一号館

東京中央郵便局

KITTE


東京駅

丸の内二重橋ビル

東京商工会議所

東京會舘


皇居前広場


首都高速八重洲線
神田橋JCT - 八重洲駐車場 - (44)丸の内出口 - 西銀座JCT
関連項目

日本のインターチェンジ一覧

外部リンク

丸の内
- 首都高ネットワーク案内|首都高ドライバーズサイト










首都高速八重洲線
ICSIC

常盤橋出入口(長期閉鎖中)

八重洲出入口

(44) 丸の内出口

JCT

神田橋JCT(>>(C1)都心環状線 北池袋・新宿方面)

西銀座JCT(>>東京高速道路 新橋方面)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef