中部経済連合会
[Wikipedia|▼Menu]

一般社団法人中部経済連合会
Central Japan Economic Federation

事務局が入居する名古屋栄ビルディング(2014年7月)
団体種類一般社団法人
設立1951年昭和26年)4月
所在地愛知県名古屋市東区武平町5-1
名古屋栄ビルディング10階
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度10分11.3秒 東経136度54分36.6秒 / 北緯35.169806度 東経136.910167度 / 35.169806; 136.910167座標: 北緯35度10分11.3秒 東経136度54分36.6秒 / 北緯35.169806度 東経136.910167度 / 35.169806; 136.910167
法人番号8180005014540
主要人物歴代会長および役員を参照
活動地域中部5県(長野県・岐阜県・静岡県・愛知県・三重県)
会員数約760 [1]
ウェブサイトhttps://www.chukeiren.or.jp/
テンプレートを表示

一般社団法人中部経済連合会(ちゅうぶけいざいれんごうかい)は、主に愛知県三重県岐阜県静岡県長野県中部地域に本社または活動拠点を持つ主要企業・団体を主な会員とする経済団体。 愛知県名古屋市東区に所在する名古屋栄ビルディングに事務局を置く。 略称は中経連(ちゅうけいれん)。英語表記はCentral Japan Economic Federation (Chukeiren)。
概要

会員企業の意見を取りまとめ国や自治体へ提言するほか、中部経済活性化に関連する調査研究を行う。また、名古屋商工会議所等の主要経済団体、ならびに愛知県、名古屋市等の自治体などと連携し、中部経済圏における大規模プロジェクトや中部文化振興への推進・協力も行っている。
所在地

郵便番号 〒461-0008

住所 名古屋市
東区武平町5-1 名古屋栄ビルディング10階

沿革

1951年昭和26年)4月 - 中部経済連合会を設立[1]

1991年平成3年)5月 - 社団法人の認可を受ける[1]

2012年(平成24年)4月 - 一般社団法人に移行[1]

歴代会長

代数氏名所属企業在任期間
初代伊藤次郎左衛門
松坂屋1951年4月2日 - 1954年10月26日[2]
2代佐伯卯四郎日本陶器1954年10月26日 - 1962年4月27日[2]
3代井上五郎中部電力1962年4月27日 - 1971年4月23日[2]
4代横山通夫中部電力1971年4月23日 - 1975年5月7日[2]
5代鈴木俊雄日本碍子1975年5月7日 - 1979年5月22日[2]
6代加藤乙三郎中部電力1979年5月22日 - 1982年5月26日[2]
7代田中精一中部電力1982年5月26日 - 1991年5月22日[2]
8代松永亀三郎中部電力1991年5月22日 - 1995年5月19日[2]
9代安部浩平中部電力1995年5月19日 - 2001年5月17日[2]
10代太田宏次中部電力2001年5月17日 - 2004年7月30日[2]
11代豊田芳年豊田自動織機2004年7月30日 - 2007年5月22日[2]
12代川口文夫中部電力2007年5月22日 - 2011年5月19日[2]
13代三田敏雄中部電力2011年5月19日 - 2016年6月9日[2]
14代豊田鐵郎豊田自動織機2016年6月9日 - 2020年6月2日 [2]
15代水野明久中部電力2020年6月2日 - [2]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef