中途失聴者
[Wikipedia|▼Menu]

中途失聴者(ちゅうとしっちょうしゃ)とは、聴覚障害者の一区分で、音声言語獲得後に聴力が下がったり、聴力を失った人のことである。音声言語獲得前の失聴者は、ろう者(又は難聴者)という。

発声は不自由しないものの聞くことが不自由になるため、音声コミュニケーション自体が極めて不便になる。
原因と特徴

聴力が下がる原因は下記のとおりであるが、それ以外に原因不明で発症する場合は突発性難聴と呼ばれる。一方、加齢に伴う聴力の衰えは老人性難聴と呼ばれ、中途失聴とは区別される。

副作用ストレプトマイシンが代表的)

音響外傷 - ヘッドホンなどで極めて強烈なを聞き続けることによる有毛細胞への損傷

頭部への衝撃

耳の気圧変化

遺伝

ウイルス

ストレス

関連項目

聴覚障害者 - ろう者 - 難聴者 - 片耳中途失聴者 - 中途難聴者

情報保障 - 手話 - 要約筆記

中途難聴者

外部リンク

全日本難聴者・中途失聴者団体連合会

さいたま市難聴者・中途失聴者協会 - ウェイバックマシン(2001年2月19日アーカイブ分)

デフユニオン(聴覚障害、ろう、聾、難聴の情報を掲載するウェブサイト)

沖縄県難聴・中途失聴者協会

名古屋難聴者・中途失聴者支援協会










言語聴覚士
対象障害

言語障害

失語症失読症・言語発達遅滞
聴覚障害

難聴中途失聴老人性難聴
声・音声障害

構音障害・音声障害・吃音
高次脳機能障害

失語症注意障害・書字障害・失行失認半側空間無視
発達障害

注意欠陥多動性障害自閉症スペクトラム障害学習障害
その他

摂食障害嚥下障害

原因疾患

脳卒中外傷性脳損傷認知症ハンチントン病多発性硬化症パーキンソン病筋萎縮性側索硬化症ダウン症候群脳性麻痺咽頭がん性同一性障害精神疾患
理論

音声学心理学解剖学・音響物理学・言語学統計学生理学・臨床神経学・社会福祉学
職場

病院診療所

リハビリテーション科脳神経外科耳鼻咽喉科小児科歯科口腔外科神経内科形成外科精神科


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef