中葛飾郡
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}日本 > 関東地方 > 埼玉県 > 中葛飾郡

この項目に含まれる文字「.mw-parser-output .jis2004font{font-family:"源ノ角ゴシック JP Normal","源ノ角ゴシック JP","Source Han Sans Normal","Source Han Sans","NotoSansJP-DemiLight","Noto Sans CJK JP DemiLight","ヒラギノ角ゴ ProN W3","ヒラギノ角ゴ ProN","Hiragino Kaku Gothic ProN","メイリオ",Meiryo,"新ゴ Pr6N R","A-OTF 新ゴ Pr6N R","小塚ゴシック Pr6N M","IPAexゴシック","Takaoゴシック","XANO明朝U32","XANO明朝","和田研中丸ゴシック2004絵文字","和田研中丸ゴシック2004ARIB","和田研中丸ゴシック2004P4","和田研細丸ゴシック2004絵文字","和田研細丸ゴシック2004ARIB","和田研細丸ゴシック2004P4","和田研細丸ゴシックProN",YOzFont04,"IPA Pゴシック","Yu Gothic UI","Meiryo UI","MS Pゴシック";font-feature-settings:"jp04"1}葛」は、オペレーティングシステムブラウザなどの環境により表示が異なります。「葛」の文字は公式の表記「」と異なる可能性があります。
埼玉県中葛飾郡の範囲

中葛飾郡(なかかつしかぐん)は、埼玉県にあった
郡域

現在の行政区画では幸手市春日部市の一部(大落古利根川以東の全域)、北葛飾郡杉戸町、同松伏町のそれぞれ東部の江戸川沿いの地域に相当する。
歴史

古代の下総国葛飾郡中・北部が中世に入って下河邊庄となり、さらに江戸期利根川東遷事業によって利根川西岸となった地域のうち、武蔵国に編入されなかった部分にあたる。
郡発足までの沿革

旧高旧領取調帳」に記載されている明治初年時点での、後の当郡域の支配は以下の通り。(43村)

知行村数村名
幕府領幕府領19村飯沼村、赤崎村、水角村、魚沼村、築比地村、金杉村、米崎村、新宿新田、中野村、下柳村、米島村、大衾村、西金野井村、立野村、西親野井村、西宝珠花村、鷲ノ巣村、宮前村、木野川村
旗本領3村永沼村、神間村、深輪村
一橋家領5村榎村、目沼村、中島村、細野村、屏風村
幕府領・旗本領11村上柳村、金崎村、上金崎村、塚崎村、椚村、下吉妻村、小平村、上吉妻村、木崎村、椿村、倉常村
藩領下総関宿藩1村槙野地村
武蔵岩槻藩2村上木津内村、下木津内村
幕府領・藩領幕府領・関宿藩1村花島村
旗本領・一橋家領・駿河田中藩1村芦橋村


慶応4年

7月13日1868年8月30日) - 駿河田中藩が安房長尾藩転封

8月4日(1868年9月19日) - 田中藩領、幕府領などが下総知県事の管轄となる。


明治2年1月13日1869年2月23日) - 下総知県事が葛飾県となる。

明治4年

7月14日1871年8月29日) - 廃藩置県により、藩領が関宿県、岩槻県の管轄となる。

11月14日(1871年12月25日) - 第1次府県統合により、全域が印旛県の管轄となる。


1873年(明治6年)6月15日 - 印旛県が木更津県に統合して千葉県が発足。

1875年(明治8年) - 下総国葛飾郡のうち江戸川以西の区域が千葉県から埼玉県に移管。

1876年(明治9年) - 上木津内村と下木津内村が合併して木津内村となる。(42村)

郡発足以降の沿革

1879年(明治12年)3月17日 - 郡区町村編制法の埼玉県での施行により、下総国葛飾郡のうち埼玉県に属する区域(1875年に千葉県から移管された区域)をもって中葛飾郡が発足。北葛飾郡杉戸宿に設置された北葛飾郡役所が管轄[1]
31.豊岡村 32.桜井村 33.宝珠花村 34.富多村 35.南桜井村 36.川辺村 37.金杉村(赤:春日部市 橙:幸手市 青:松伏町 水色:杉戸町 1 - 24は北葛飾郡)

1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、以下の町村が発足。(7村)

豊岡村 ← 槇野地村、花島村、中島村(現幸手市)、目沼村、木津内村、宮前村、鷲巣村、木野川村(現杉戸町)

桜井村 ← 細野村(現幸手市)、椿村、深輪村、屏風村(現杉戸町)、木崎村、芦橋村、倉常村(現春日部市)

宝珠花村 ← 西宝珠花村、西親野井村、塚崎村(現春日部市)

富多村 ← 神間村、上吉妻村、下吉妻村、小平村、椚村、立野村、榎村(現春日部市)

南桜井村 ← 上柳村、永沼村、下柳村、金崎村、上金崎村、西金野井村、大衾村(現春日部市)

川辺村 ← 米崎村、飯沼村、赤崎村、水角村、中野村、米島村、新宿新田(現春日部市)

金杉村 ← 金杉村、魚沼村、築比地村(現松伏町)


1895年(明治28年)3月30日 - 千葉県東葛飾郡関宿町の一部(向河岸、向下河岸)が豊岡村に編入。(現在の幸手市大字西関宿)

1896年(明治29年)4月1日 - 北葛飾郡・中葛飾郡の区域をもって、改めて北葛飾郡が発足。同日中葛飾郡廃止。

行政
北葛飾・中葛飾郡長

代氏名就任年月日退任年月日備考
1明治11年(1879年)3月17日
明治29年(1896年)3月31日北葛飾郡との合併により中葛飾郡廃止

脚注・出典

[脚注の使い方]
^郡役所半世紀の光芒 郡長たちのアーカイブズ埼玉県立文書館

参考文献

「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編 『角川日本地名大辞典』 11 埼玉県、角川書店、1980年7月1日。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:linear-gradient(transparent,transparent),url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:linear-gradient(transparent,transparent),url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:linear-gradient(transparent,transparent),url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-subscription,.mw-parser-output .cs1-registration{color:#555}.mw-parser-output .cs1-subscription span,.mw-parser-output .cs1-registration span{border-bottom:1px dotted;cursor:help}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:linear-gradient(transparent,transparent),url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output code.cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;font-size:100%}.mw-parser-output .cs1-visible-error{font-size:100%}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#33aa33;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 4040011104。 

旧高旧領取調帳データベース

北葛飾郡制誌

埼玉県町村合併史 上巻・下巻

関連項目

消滅した郡の一覧

東葛飾郡

西葛飾郡

南葛飾郡

北葛飾郡

先代
葛飾郡行政区の変遷
1879年 - 1896年次代
北葛飾郡(第2次)









次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef