中華職業棒球大連盟
[Wikipedia|▼Menu]

中華職業棒球大聯盟
前身中華職業棒球聯盟
競技
プロ野球
創立1989年10月23日
代表蔡其昌(中国語版)[1]
開始年1990年
参加チーム6
中華民国(台湾)
前回優勝味全ドラゴンズ(5回目)
最多優勝統一ライオンズ(10回目)
参加資格アジアシリーズ(2005 - 2013)
公式サイト ⇒http://www.cpbl.com.tw

中華職業棒球大聯盟
各種表記
繁体字:中華職業棒球大聯盟
簡体字:中???棒球大?盟
?音:Zh?nghua Zhiye Bangqiu Dalianmeng
注音符号:??? ???? ?? ??? ??? ???? ??? ???? ???
発音:ジョンファ ジーイェ バンチョー ダーリェンモン
英文:Chinese Professional Baseball League
テンプレートを表示

中華職業棒球大聯盟(ちゅうかしょくぎょうぼうきゅうだいれんめい、繁体字: 中華職業棒球大聯盟、英語: Chinese Professional Baseball League, CPBL)は、中華民国(台湾)のプロ野球リーグ及び統括団体である。略称は「台湾職棒」、「中華職棒」、「中華職棒聯盟」、「中華職棒大聯盟」、「CPBL」。日本では、「台湾プロ野球」とも称される。

世界の主要トップリーグの一つに数えられ[2]、人気、実力ともにMLBNPBに次ぐレベルとなっている[3]

前身は1989年に発足した「中華職業棒球聯盟」であり、2003年に台湾職業棒球大聯盟と合併し現在の名称となった。リーグ戦の開始は1990年。1990年を「職棒元年」とし、2024年は「職棒三十五年」と呼ばれる。

発足当時の参加チームは兄弟エレファンツ統一ライオンズ味全ドラゴンズ三商タイガースの4チームで、桃園、台中、台南、高雄をはじめ、野球場がある都市を巡回して開催された。
加盟球団.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}楽天モンキーズ味全ドラゴンズ富邦ガーディアンズ統一ライオンズ中信兄弟台鋼ホークス 各チームの縁故地
現在の加盟球団

球団名繁体字所有縁故地本拠地球場創設
中信兄弟
(CTBC Brothers)中信兄弟中国信託商業銀行台中市台中インターコンチネンタル野球場1984年
統一ライオンズ
(Uni-President Lions)統一獅統一企業台南市台南市立野球場1989年
富邦ガーディアンズ
(Fubon Guardians)富邦悍將富邦集團(中国語版)新北市新荘体育場野球場1993年
楽天モンキーズ
(Rakuten Monkeys)樂天桃猿楽天グループ桃園市楽天桃園野球場2003年
味全ドラゴンズ
(Wei Chuan Dragons)味全龍頂新國際集團(中国語版)味全食品の親会社新竹市台北市立天母野球場1988年[※ 1]
台鋼ホークス
(TSG Hawks)台鋼雄鷹台灣鋼鐵集團(中国語版)高雄市澄清湖野球場2022年
^ 1999年に一旦解散するも2019年に再加盟

過去に加盟していた球団

三商タイガース(三商虎、1990 - 1999)

時報イーグルス(時報鷹、1993 - 1997)

和信ホエールズ(和信鯨、1997 - 2001) → 中信ホエールズ(中信鯨、2002 - 2008)

那魯湾太陽(那魯灣太陽、2003[※ 1]) → 誠泰太陽(誠泰太陽、2003) → 誠泰コブラズ(誠泰COBRAS、2004 - 2007) → 米迪亜ティー・レックス(米迪亞暴龍、2008)
^ それまで台湾職業棒球大聯盟に所属していた台中金剛嘉南勇士が合併し、中華職業棒球大連盟に球団創設

球団名の変遷


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:65 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef