中芯国際集成電路製造有限公司
[Wikipedia|▼Menu]

Semiconductor Manufacturing International Corporation
現地語社名中芯国?集成?路制造有限公司 (中芯国?)
種類公開会社
市場情報SSE: 688981 (A株)
SEHK: 981 (H株)
業種半導体
設立2000年4月3日 (24年前) (2000-04-03)
ケイマン諸島
(法定居住地)
創業者張汝京(中国語版)
本社 中華人民共和国
上海市浦東新区張江路18号
主要人物?海? (CEO)
売上高US$3.91 billion (2020)
営業利益US$311.9 million (2020)
利益US$669.1 million (2020)
従業員数17,354 (2020)
ウェブサイト ⇒smics.com

中芯国際集成電路製造有限公司(簡体字中国語: 中芯国?集成?路制造有限公司、: Semiconductor Manufacturing International Corporation、SMIC)は、中華人民共和国上海市に本社を置く半導体ファウンドリ会社である。

350nmから7nmのプロセス技術で[1]、集積回路(IC)製造サービスを提供している。また、国営の民間および軍用通信機器プロバイダーであるDatangTelecom Groupと、中国国立集積回路産業投資ファンドは、SMICの主要株主である。特筆すべき顧客には、 クアルコム[2][3]ブロードコム[4]およびテキサス・インスツルメンツが含まれる[5]
概要

2000年4月3日、張汝京上海市政府の資金で設立した[6]。張はかつて米国のテキサス・インスツルメンツで働いており、当時、のちにTSMCの創業者となるモリス・チャン(張忠謀)の部下だった。その後台湾で設立した世大積体電路をTSMCに売却し、数百人の部下を連れて上海に移った[7]

SMICの、官が資本を負担し、初めから民が運営するという形式は異例であった[8]。8インチウェハー工場を皮切りに発展させ、3年後のSMICは世界4位のファウンドリにまで成長した[9]。2004年には香港証券取引所ニューヨーク証券取引所に上場させた[10]。2008年、65nm技術を発表した[11]

2003年からTSMCに断続的な訴訟を起こされていたが、2009年、特許と営業秘密の侵害をめぐるSMICとの係争で和解したTSMCは賠償金2億米ドルを受け取り、更にはSMIC株式の8%の無償譲渡、約2%のワラント(株式引受権)が付与された[12]。この訴訟疲れで、SMICの創業者である張汝京はCEOを辞任した[13]

2012年後半に40nmチップの製造を開始し、2015年には28nm製品ラインを立ち上げた[11]

2017年、TSMCとサムスン電子の研究開発部門の責任者を務めていた梁孟松(中国語版)が共同CEOに起用された。2020年12月15日、TSMCでCOOも務めていたSMICの社外取締役である蒋尚義(中国語版)が副董事長に起用されたことに抗議して梁孟松が辞表を提出したことが報じられた[14][15][16]

2019年、取引高の減少や上場維持コストを理由にニューヨーク証券取引所で上場廃止した[10]。米中対立の煽りを受けたとも推測される[17]。ただし、OTCQX Best Marketを介して米国の投資家による取引を可能にした。同年から初のFinFETベースの14nmプロセス技術を使った生産を開始[11]

2020年12月18日、アメリカ合衆国商務省産業安全保障局は「中国の軍民融合や中国の軍産複合体の中で懸念される企業との関連が確認された」としてSMICをエンティティリストに加えた[18][19]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:27 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef