中津川_(相模川水系)
[Wikipedia|▼Menu]

中津川
愛川町内の中津川
2011年平成23年)3月撮影)
水系一級水系 相模川
延長32.8 km
平均流量-- m³/s
流域面積-- km²
水源丹沢山地秦野市
水源の標高-- m
河口・合流先相模川厚木市
流域神奈川県
テンプレートを表示

中津川(なかつがわ)は、神奈川県を流れる河川相模川水系の支流である。
地理
源流域.mw-parser-output .thumbinner{display:flex;flex-direction:column}.mw-parser-output .trow{display:flex;flex-direction:row;clear:left;flex-wrap:wrap;width:100%;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .tsingle{margin:1px;float:left}.mw-parser-output .theader{clear:both;font-weight:bold;text-align:center;align-self:center;background-color:transparent;width:100%}.mw-parser-output .thumbcaption{background-color:transparent}.mw-parser-output .text-align-left{text-align:left}.mw-parser-output .text-align-right{text-align:right}.mw-parser-output .text-align-center{text-align:center}@media all and (max-width:720px){.mw-parser-output .thumbinner{width:100%!important;box-sizing:border-box;max-width:none!important;align-items:center}.mw-parser-output .trow{justify-content:center}.mw-parser-output .tsingle{float:none!important;max-width:100%!important;box-sizing:border-box;align-items:center}.mw-parser-output .trow>.thumbcaption{text-align:center}}丹沢山地・ヤビツ峠周辺の山々相模川(奥)・小鮎川(右側の土手の間)との合流地点

神奈川県秦野市の北部に位置する丹沢山地ヤビツ峠(標高761m)付近を源とし北流する。この水源よりおよそ4km下流にあるタライゴヤ沢合流点までは藤熊川(ふじくまがわ)と呼ばれ、同合流点からおよそ3km下流の本谷川(ほんたにかわ)合流点までは布川(ぬのかわ)と呼ばれる。この地域は川と平行に走る神奈川県道70号線沿いに数軒の山小屋とキャンプ場があるのみで、人家はほとんどない。ヤビツ峠より約1km東にある富士見山荘付近には秦野盆地湧水群のひとつとして有名な「護摩屋敷の水」があり、休日になると付近は水汲みの車で賑わう。
上流域

丹沢山の東側を水源とする本谷川との合流点より中津川と呼ばれるようになる。その後、大山を水源とする唐沢川(からさわがわ)などと合流して宮ヶ瀬湖に流入する。この宮ヶ瀬湖は宮ヶ瀬ダム建設によって誕生した人工湖であり、神奈川県の上水道水力発電用の水瓶としての役割を担っている。
中・下流域

宮ヶ瀬ダムより先は南東に流れを変える。宮ヶ瀬ダムおよびその副ダムとして建設された宮ヶ瀬副ダム(石小屋ダム)がある場所はかつて中津渓谷(詳しくは後述)と呼ばれた景勝地であったが、ダム建設によって大きく姿を変えた。周辺はダム遊歩道や県立あいかわ公園として整備され、新たな観光地となっている。

愛川町・厚木市内を流れ、厚木市妻田付近で小鮎川と合流した後、厚木市金田付近で相模川に合流する。
中津渓谷中津渓谷宮ヶ瀬ダム石小屋ダムが建設され、面影はほとんど無くなった。

中津渓谷(なかつけいこく)は現在宮ヶ瀬ダムと宮ヶ瀬副ダムが建設されている場所に存在した渓谷である。かつては丹沢山麓唯一の渓谷美とまでいわれ、近郊の渓谷として楽しまれていたが、今はダム湖に水没し面影はほとんど残っていない。しかし、宮ヶ瀬湖より上流(上中津渓谷と呼ばれることもある)は、丹沢大山国定公園に指定され開発がほとんど進んでいない為、現在も渓谷美が残る地域である。また、後述の「東丹沢県民の森」の主流をなす渓谷でもある。
流域の自治体
神奈川県
秦野市愛甲郡清川村相模原市、愛甲郡愛川町厚木市
流域の山々

丹沢山地中央部の丹沢主脈と呼ばれる稜線と表尾根大山山塊中津山地に囲まれた東丹沢地域を流域とする。

山容名称標高m)山塊中津川に流出する河川備考
大山1,252大山山塊藤熊川、唐沢川
大山三峰山935大山山塊唐沢川
新大日1,340表尾根タライゴヤ沢
塔ノ岳1,491丹沢主脈本谷川
丹沢山1,567丹沢主脈本谷川塩水川、早戸川
蛭ヶ岳1,673丹沢主脈早戸川中津川流域の最高峰
黍殻山1,273丹沢主脈早戸川(中津川に流入する大きな支流のひとつであるが、現在は宮ヶ瀬湖に流入する形となっている。 渓流釣りでも結構有名な川で、休日は釣り客で賑わう。源流域には日本の滝百選で有名な早戸大滝がある。)記事ができれば削除願います。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef