中津少年学院
[Wikipedia|▼Menu]

中津少年学院(なかつしょうねんがくいん)は、大分県中津市にある法務省矯正局福岡矯正管区に属する少年院である[1]。少年院種別としては第一種、第二種であって第三種少年院(旧称・医療少年院)ではない[2]情緒未成熟等により非社会的な形での社会的不適応が著しいということで専門的な治療教育を必要とする者などを対象として行う特殊教育課程を設置している。
概要

少年院種別としては第三種少年院(旧称・医療少年院)ではないが、[3]、全国3箇所の特殊教育課程を備える少年院のひとつである[4]。約90名が収容されている[5]
所在地

大分県中津市大字加来1205番地
[6]

アクセス

JR九州日豊本線中津駅下車 タクシーで約15分または大交北部バス野路、八面山荘、山口のいずれかの行先(3系統あわせて1~2時間おきに発車)に乗車し上の原下車、徒歩10分。

脚注^ 刑事施設一覧/少年院一覧 (PDF) 法務省
^ 少年院種類表 (平成27年5月27日法務省告示第299号最終改正 平成30年3月30日法務省告示第108号
^医療少年院:全国5カ所、ケアと更生の日々 毎日新聞、2015年2月17日
^【少年院のいま】(2)治療と指導 できること少しずつ 西日本新聞、2012年11月7日
^医療少年院は今:/上 「非行」「障害」、二重のレッテル 社会復帰、狭き道 受け入れ先探し難航 毎日新聞、2015年2月18日
^ 全国の矯正管区・矯正施設・矯正研修所一覧 法務省

関連項目

特殊教育課程を有する少年院:

宮川医療少年院


第三種少年院:

東日本少年矯正医療・教育センター

京都医療少年院


矯正施設

懲罰房










矯正管区に所属する矯正施設
札幌矯正管区
(北海道)

刑事施設

刑務所

札幌刑務所

札幌拘置支所

室蘭拘置支所


旭川刑務所

帯広刑務所

帯広刑務所釧路刑務支所


網走刑務所

月形刑務所

少年刑務所

函館少年刑務所


少年施設

少年院

帯広少年院

北海少年院

紫明女子学院

月形学園

鑑別所

札幌少年鑑別所

函館少年鑑別支所

釧路少年鑑別支所


旭川少年鑑別所



仙台矯正管区
(東北地方)

刑事施設

刑務所

青森刑務所

弘前拘置支所


宮城刑務所

仙台拘置支所


秋田刑務所

山形刑務所

鶴岡拘置支所


福島刑務所

少年刑務所

盛岡少年刑務所


少年施設

少年院

青森少年院

盛岡少年院

東北少年院

青葉女子学園

置賜学院

鑑別所

青森少年鑑別所

仙台少年鑑別所

盛岡少年鑑別支所

山形少年鑑別支所


秋田少年鑑別所

福島少年鑑別所



東京矯正管区
(関東甲信越・静岡)

刑事施設

刑務所

水戸刑務所

栃木刑務所

黒羽刑務所

喜連川社会復帰促進センター

前橋刑務所

千葉刑務所

市原刑務所

東日本成人矯正医療センター

府中刑務所

豊多摩刑務所

市ヶ谷刑務所

横浜刑務所

横浜刑務所横須賀刑務支所


新潟刑務所

甲府刑務所

長野刑務所

長野拘置支所


静岡刑務所

少年刑務所

川越少年刑務所

さいたま拘置支所


松本少年刑務所

拘置所

東京拘置所

松戸拘置支所


立川拘置所

巣鴨拘置所


少年施設

少年院

茨城農芸学院

水府学院

喜連川少年院

赤城少年院

榛名女子学園

市原学園

八街少年院

多摩少年院

関東医療少年院

東日本少年矯正医療・教育センター

愛光女子学園

久里浜少年院

神奈川医療少年院

小田原少年院

新潟少年学院

有明高原寮

駿府学園

鑑別所

水戸少年鑑別所

宇都宮少年鑑別所

前橋少年鑑別所

さいたま少年鑑別所

千葉少年鑑別所

東京少年鑑別所

東京西少年鑑別所

横浜少年鑑別所

新潟少年鑑別所

甲府少年鑑別所

長野少年鑑別所

静岡少年鑑別所


婦人補導院

東京婦人補導院


名古屋矯正管区
(東海地方・北陸地方)

刑事施設

刑務所

富山刑務所

高岡拘置支所


金沢刑務所


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef