中橋敬次郎
[Wikipedia|▼Menu]

中橋 敬次郎(なかはし けいじろう、1922年3月14日 - 1994年6月17日)は、日本の官僚。国税庁長官を務めた。
来歴・人物

石川県出身[1]1944年東京帝国大学法学部政治学科を卒業し、同年に大蔵省に入省[1]主計局[2]1949年6月に芦屋税務署長。その後は主税局税制第一課長などを務める。1967年8月4日に主税局総務課長(同年8月11日までは主税局税制第一課長、同日から8月18日までは主税局税制第二課長を兼ねる)。1968年6月25日大臣官房文書課長1970年6月25日に大臣官房審議官銀行局担当)。1971年7月1日に大臣官房審議官(主税局担当)。1972年6月27日東京国税局長

1973年6月26日大臣官房長1974年6月26日に主税局長。1975年7月8日国税庁長官に就任[1]1976年6月11日国土事務次官1977年国鉄監査委員。1979年地域振興整備公団副総裁を経て、1984年には総裁に就任[1]

1992年4月に勲一等瑞宝章を受章[3]

1994年6月17日脳内出血のために死去[4]。72歳没。
脚注[脚注の使い方]^ a b c d 人事興信所 1985, な115頁.
^ 『大蔵省人名録:明治. 大正. 昭和』大蔵財務協会、1973年発行、123頁
^ 1992年 4月29日 日本経済新聞 地方経済面 東京 p15
^ 1994年 6月18日 日本経済新聞 朝刊 p39

参考文献

人事興信所 編『人事興信録 第33版 下』人事興信所、1985年。 










国税庁長官


高橋衛1949-1952

平田敬一郎1952-1955

阪田泰二1955-1956

渡邊喜久造1956-1957

北島武雄1957-1960

原純夫1960-1962

白石正雄1962 心得

木村秀弘1962-1965

吉岡英一1965

泉美之松1965-1968

龜徳正之1968-1969

吉國二郎1969-1972

近藤道生1972-1973

安川七郎1973-1975

中橋敬次郎1975-1976

田邊博通1976-1977

磯邊律男1977-1980

渡部周治1980-1982

福田幸弘1982-1983

水野繁1983-1985

梅沢節男1985-1987

窪田弘1987-1988

水野勝1988-1990

角谷正彦1990-1991

尾崎護1991-1992

土田正顕1992-1993

濱本英輔1993-1994

寺村信行1994-1995

小川是1995-1996

日高壮平1996-1997


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef