中村敬斗
[Wikipedia|▼Menu]

中村 敬斗

LASKリンツ時代
名前
愛称ケイト
カタカナナカムラ ケイト
ラテン文字NAKAMURA Keito
基本情報
国籍 日本
生年月日 (2000-07-28) 2000年7月28日(23歳)
出身地千葉県我孫子市
身長181cm[1]
体重75kg[2]
選手情報
在籍チーム スタッド・ランス
ポジションFW
背番号17
利き足右足

クラブ1
年クラブ出場(得点)
2018-2021 ガンバ大阪 24 (1)
2019-2020→ FCトゥウェンテ(loan) 17 (4)
2020→ シント=トロイデンVV(loan) 5 (1)
2021→ FCジュニアーズOO(英語版)(loan) 14 (5)
2021-2023 LASKリンツ 54 (20)
2023- スタッド・ランス 25 (4)
代表歴2
2017 日本 U-1711 (5)
2019 日本 U-204 (0)
2023- 日本10 (8)
1. 国内リーグ戦に限る。2023年8月10日現在。
2. 2024年6月11日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

中村 敬斗(なかむら けいと、2000年7月28日 - )は、千葉県我孫子市出身のプロサッカー選手リーグ・アンスタッド・ランス所属。ポジションはフォワード(FW)日本代表。利き足は右利き。
経歴
プロ入り前

小学生時代は柏レイソルのジュニアに所属していたが、パスサッカーにあわず、地元のクラブに所属[3]。中学時代からは個の力を重視する三菱養和SCに所属し、ドリブルなどを磨いた[4]。高校生になると2年生ながら複数クラブから注目され、2017年12月26日に飛び級でガンバ大阪と2018シーズンの仮契約を発表した[5]
ガンバ大阪

2018年よりガンバ大阪に入団。2月24日、開幕戦の名古屋グランパス戦で途中出場からデビューを果たした[6]。3月10日、第3節の川崎フロンターレ戦でプロ入り初先発を果たした[7]。3月14日、ルヴァンカップ第2節の浦和レッズ戦でプロ入り初得点を決めた[8]。5月26日、J3第8節のFC東京U-23戦でJリーグ初得点を決めた[9]。11月24日、第33節のV・ファーレン長崎戦で先発するとJ1リーグ初得点を決めた[10]

2019年6月19日、ルヴァンカップ・プレーオフ第1戦のV・ファーレン長崎で得点を決めて同大会5試合で3得点を挙げた[11]。7月3日、天皇杯2回戦のカマタマーレ讃岐戦ではプロ入り初のハットトリックを達成した[12]。10月23日にルヴァンカップのニューヒーロー賞に選出された[13]
FCトゥウェンテ

2019年7月16日、オランダ1部FCトゥウェンテに期限付きで移籍することが発表された[14][15]。8月4日、開幕戦のPSVアイントホーフェン戦でスタメンを飾ると、デビュー戦で移籍後初ゴールを決めた[16]

2019年12月14日、第17節フィテッセ戦で前半39分に途中交代を命じられこの試合以降は試合終盤での途中出場が続き、メンバー外になる事が増えた。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:58 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef