中村恵里加
[Wikipedia|▼Menu]

中村 恵里加
誕生
1975年??月??日
日本東京都
職業ライトノベル作家
言語日本語
国籍 日本
主な受賞歴第6回電撃ゲーム小説大賞金賞(ダブルブリッド
デビュー作『ダブルブリッド』(1999年
活動期間1999年 - 2013年
テンプレートを表示

中村 恵里加(なかむら えりか、1975年昭和50年) - )は、日本ライトノベル作家東京都に生まれる。1999年平成11年)に『ダブルブリッド』で第6回電撃ゲーム小説大賞金賞を受賞し、同作品でデビュー。ハードな作風で知られていた。

あとがきなどに書いてある通り、大のゲームマニアで、特にセガドリームキャストのファンだった。
略歴

高校卒業後はフリーター生活を送っていたが、友人に送った手紙で見せた小説の評価が良かったことから、小説執筆にのめりこむ。

1999年(平成11年)、初めて応募した新人賞でプロデビューを果たした。以後、主として『ダブルブリッド』の続編を書いていたが、2003年(平成15年)12月頃、筆が止まる。2005年2月に新作『ソウル・アンダーテイカー』を発表後、またしばらく新作の発表が途絶えていたが、2007年(平成19年)10月発売の「電撃hp」Vol.50に『ダブルブリッド』の外伝となる短編が掲載される。半年後の2008年(平成20年)5月、約4年5ヵ月ぶりとなる10巻が発売され、『ダブルブリッド』シリーズは完結した。

2009年(平成21年)11月、4年ぶりの新作『ぐらシャチ』を発表。2011年(平成23年)3月の『ひがえりグラディエーター』を発売。以後、電撃hpにて短編などが掲載される。

2013年11月、『見る人』(電子書籍のみ)発売。以後、目立った活動はない。
作品一覧

ダブルブリッド』シリーズ(2000年 - 2008年、イラスト:藤倉和音、たけひと

ソウル・アンダーテイカー』(2005年、イラスト: 洒乃渉

『ぐらシャチ』(2009年、イラスト:

『ひがえりグラディエーター』(2011年、イラスト:紺野賢護)

『見る人』(2013年、電子書籍[1])

脚注^ BOOK☆WALKERのみで販売されている


.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、文人(小説家詩人歌人俳人著作家作詞家脚本家作家劇作家放送作家随筆家/コラムニスト文芸評論家)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:文学/PJ作家)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

国立図書館

日本

韓国


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef