中村太
[Wikipedia|▼Menu]

中村太個人情報
フルネームNAKAMURA Futoshi
誕生日 (1978-11-01)
1978年11月1日(45歳)
出身地 日本
埼玉県
国内
年リーグ役割
2010-Jリーグ審判員

中村 太(なかむら ふとし、:NAKAMURA Futoshi、1978年11月1日 - )は、埼玉県出身のサッカー審判員VARおよびAVAR担当審判員。埼玉県サッカー協会所属。
来歴

大宮市立大宮南中学校開智高等学校を経て順天堂大学体育学部に進み、蹴球部(サッカー部)に所属し、卒業を持って現役引退[1]。埼玉県立学校の非常勤講師を経て2005年からは埼玉県立三郷北高等学校で教鞭を執りながら審判員資格を取得、2007年に2級、2009年に1級審判員の資格を取得。その後、埼玉県立与野高等学校を経て埼玉県庁に異動後もサッカー審判員としての活動を続けた[1]

2022年1月20日、同年4月1日付けで日本サッカー協会 (JFA) とプロフェッショナルレフェリー契約を結ぶ(埼玉県庁は退職)ことがJFAから発表された[2]

2023年12月4日、自身は初となるJリーグ最優秀主審賞に選ばれた。
経歴

1級審判員登録:2009年11月
[3]

Jリーグ(J1)初主審:2011年6月25日 アビスパ福岡ジュビロ磐田戦(レベルファイブスタジアム

Jリーグ(J2)初主審:2010年10月31日 栃木SCファジアーノ岡山戦(栃木県グリーンスタジアム

Jリーグ(カップ戦)初主審:2011年6月5日 柏レイソルベガルタ仙台戦(日立柏サッカー場

出場記録

国内大会個人成績
年度
J1J2J3リーグ杯天皇杯
主審副審主審副審主審副審主審副審主審副審
20100030-0010
201140140-2000
201212050-1000
201314040-0000
201412020001010
201510050000000
201610060000000
20177090000010
201880120001000
201970110001000
202080100001000
202115070004010
202222040003030
202321030004030
通算150095000180100


VARAVARAAR(追加副審)

国内大会個人成績
年度VARAVARAAR
2016-0
2017-1
2018-0
2019000
202001-
2021-
通算011


日本フットボールリーグ(JFL)

JFL個人成績
年度主審副審
200701
201071
通算72


その他の国内公式戦

日本クラブユースサッカー選手権 (2009?2011)

全国高等学校サッカー選手権 (2010?2021)


決勝担当

開催年月日大会対戦カード結果会場担当
2011年7月31日
第35回日本クラブユースサッカー選手権大会東京ヴェルディユースヴィッセル神戸ユース1-0ニッパツ三ツ沢球技場主審
2013年1月19日第91回全国高等学校サッカー選手権大会鵬翔京都橘2-2
(PK5-3)国立競技場主審
2017年12月3日2017 J1昇格プレーオフ名古屋グランパスアビスパ福岡0-0豊田スタジアム第4審
2019年2月16日FUJI XEROX SUPER CUP2019川崎フロンターレ浦和レッズ1-0埼玉スタジアム2002第4審
2021年1月11日第99回全国高等学校サッカー選手権大会山梨学院青森山田2-2
(PK4-2)埼玉スタジアム2002主審
2021年2月20日FUJI XEROX SUPER CUP2021川崎フロンターレガンバ大阪3-2埼玉スタジアム2002第4審
2021年10月30日2021 JリーグYBCルヴァンカップ名古屋グランパスセレッソ大阪2-0埼玉スタジアム2002VAR
2022年11月13日2022 J1参入プレーオフ 決定戦京都サンガFCロアッソ熊本1-1サンガスタジアムby KYOCERAVAR
2023年11月4日2023 JリーグYBCルヴァンカップアビスパ福岡浦和レッズ2-1国立競技場主審

脚注^ a b “プロフェッショナルレフェリー 中村太”. 日本サッカー協会 (2022年1月20日). 2022年1月20日閲覧。
^ 『2022年度 新規契約プロフェッショナルレフェリーについて』(プレスリリース)日本サッカー協会、2022年1月20日。https://www.jfa.jp/news/00028919/。2022年1月20日閲覧。 
^ “J. League Data Site”. data.j-league.or.jp. 2021年9月19日閲覧。










Jリーグ担当審判 - 2024

主審

荒木友輔†(PR、国際主審)

飯田淳平†(PR、国際主審)

池内明彦†(PR)

石丸秀平

井上知大

今村義朗†(PR)

上田隆生

上田益也

上原直人

植松健太朗

宇田賢史

榎本一慶

大坪博和

大橋侑祐

岡宏道

岡部拓人

笠原寛貴†(PR、国際主審)

上村篤史

川俣秀

木村博之†(PR、国際主審)

國吉真吾

窪田陽輔

小屋幸栄

酒井達矢

佐々木慎哉

佐藤誠和

椎野大地

清水修平

清水勇人†(PR)

須谷雄三

瀬田貴仁

先立圭吾

高崎航地†(国際主審)

田中玲匡

谷本涼†(PR、国際主審)

俵元希

鶴岡将樹

友政利貴

中井敏博

中川愛斗

中村太†(PR)

長峯滉希†(国際主審)

西村雄一†(PR)

西山貴生

野堀桂佑

原田雅士

福島孝一郎†(PR)

堀善仁

松澤慶和

松本大

御厨貴文†(PR)

安川公規

矢野浩平

山岡良介

山口隆平

山下良美†(PR、国際主審)

山本雄大†(PR)

吉田哲朗


副審

赤阪修

秋澤昌治

淺田武士‡(PR、国際副審)

穴井千雅

阿部将茂

荒上修人

安藤康平

五十嵐泰之

池田一洋

岩ア創一

岩田浩義

植田文平

宇治原拓也

内山翔太

梅田智起(国際副審)

大川直也

大田智寛

大塚晴弘

大矢充

緒方孝浩

長田望

小野裕太

金井清一

金次雄之介

亀川哲弘

唐紙学志

川崎秋仁

木川田博信

国吉真樹

熊谷幸剛‡(国際副審)

小出貴彦

坂本晋悟

櫻井大輔

桜井大介

佐藤裕一

塩津祐介

篠藤巧

清水拓

数原武志


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:35 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef