中川米造
[Wikipedia|▼Menu]

中川 米造(なかがわ よねぞう、1926年3月23日 - 1997年9月30日)は、日本の医師・医学者。
人物・来歴

朝鮮京城生まれ。穀物取引業を営む中川泰治の長男。京都府出身。旧制松江高等学校を経て[1]1949年京都大学医学部卒、1955年医学博士。1950年京都大学附属病院耳鼻科助手、1955年大阪大学医学部講師、80年教授。89年定年退官し、名誉教授。滋賀医科大学教授、大阪国際女子大学教授を経て、1996年仏教大学教授。1970年阪大医学部の森永ヒ素ミルク中毒症追跡調査会代表を務め、訴訟では原告側証人として因果関係を証言。68年に札幌医科大学で実施された日本初の心臓移植(和田心臓移植事件)については告発する会を結成し、「病者のための人権宣言」を発表[2]。息子も医師の中川晶
著書

『医学の弁明』(ヒューマン・ブックス)
誠信書房, 1964

『医学をみる眼』(NHKブックス)日本放送出版協会, 1970

『健康の思想』(潮選書) 潮出版社, 1976

『医療的認識の探究 増補』医療図書出版社, 1976.9

『医の倫理』(玉川選書) 玉川大学出版部, 1977.12

『笑い泣く性 文化生理学コーズリー』(玉川選書 玉川大学出版部, 1979.1

『医とからだの文化誌』法政大学出版局, 1983.11

『医学とのつきあい方』人文書院, 1983.5

『環境医学への道』(からだの科学選書)日本評論社, 1984.7

『サービスとしての医療 医療のパラダイム転換』農山漁村文化協会, 1987.9

『医療の文明史』(NHK市民大学) 日本放送出版協会, 1988.4

『<癒し>のまなざし 中川米造対談集』福村出版, 1989.3

『学問の生命 「医学とは何か」を問い続け行動する』佼成出版社, 1991.10

『素顔の医者 曲がり角の医療を考える』(講談社現代新書) 1993.12

『医療のタテマエとホンネ』かもがわ出版, 1994.6

『医療のクリニック <癒しの医療>のために』新曜社, 1994.9

『医療の原点』(21世紀問題群ブックス 岩波書店, 1996.1

『医学の不確実性』日本評論社, 1996.9

共編著

『世界の医学教育』張知夫
、佐野勇,岡島道夫、万代敬三、清野茂博共著. 医歯薬出版, 1970

『講座・現代の医療』全5巻 川上武共編. 日本評論社, 1972-73

『新医学序説』吉利和共著. 篠原出版, 1977.4

『手当ての航跡 医学史講義』星新一・対談 (Lecture books) 朝日出版社, 1980.10

『応用心理学講座 13 医療・健康心理学』宗像恒次共編 福村出版, 1989.11

『病いの視座 メディカル・ヒューマニティーズに向けて』疾病論研究会共編. メディカ出版, 1989.8

『講座人間と医療を考える 第1巻 哲学と医療』中川米造 [ほか]編 弘文堂, 1992.3

『「医の知」の対話 癒しをめぐって』小林昌広共著. 人文書院, 1995.5

『ココロの健康からだの医学 からだの文化生理学 ちょっとおしゃべり』中川晶共著. フォーラム・A, 1996.4

翻訳

ガルドストン『社会医学の意味』法政大学出版局, 1959

『医学歯学教育改革の指針 カーネギー委員会
レポート』中川米造 [等]共訳. 医歯薬出版, 1971

ゴルドン・E.モス『病気と免疫の社会学 社会学的病因論序説』紀伊国屋書店, 1974

L.ゴールドマン『医師が意見を異にするとき』時事通信社, 1975

F.M.Katz, T.Fulop 編『医学教育と地域保健計画』堀原一,岩渕勉共監訳. 篠原出版, 1984.12

マルセル・サンドライユ 他著『病の文化史』村上陽一郎共監訳. リブロポート, 1984.6

F.B.ニュートン, K.L.エンダー 編『大学の学生指導 成長モデルの理論と実践』岡国臣共監訳. 玉川大学出版部, 1986.8

G.M.フォスター, B.G.アンダーソン『医療人類学』監訳. リブロポート, 1987.1

マーガレット・ロック『都市文化と東洋医学』思文閣出版, 1990.11

D.Newble, R.Cannon『医学,歯学,看護学を教える人のためのメディカルティーチャー・ハンドブック 第2版』監訳. 西村書店, 1992.7

クレール・アンブロセリ『医の倫理』文庫クセジュ 白水社, 1993.1

脚注^ 中川米造(解説:池田光徳)2024年2月閲覧。
^ コトバンク

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

WorldCat

国立図書館

アメリカ

日本

学術データベース

CiNii Books

CiNii Research


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:8203 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef