中川康洋
[Wikipedia|▼Menu]

日本政治家中川 康洋なかがわ やすひろ

生年月日 (1968-02-12) 1968年2月12日(56歳)
出生地三重県四日市市
出身校創価大学法学部
所属政党公明党
公式サイト衆議院議員 中川康洋
衆議院議員
選挙区比例東海ブロック
当選回数2回
在任期間2014年12月19日[1] - 2017年9月28日
2021年11月5日[2] - 現職
三重県議会議員
選挙区四日市市選挙区
当選回数2回
在任期間2007年 - 2014年
四日市市議会議員
当選回数1回
在任期間2003年 - 2007年
テンプレートを表示

中川 康洋(なかがわ やすひろ、1968年2月12日 - )は、日本政治家公明党所属の衆議院議員(2期)。公明党三重県本部代表。元三重県議会議員(2期)、前環境大臣政務官第2次岸田内閣)。三重県四日市市出身。
経歴

八郷地域育ちの地方政治家として市議会議員など歴任した。三重県立四日市南高等学校創価大学法学部を経て、大森礼子参議院議員秘書、坂口力衆議院議員秘書(三重県の公明党地盤を継承)を務める。2003年平成15年)の三重県四日市市議会議員選挙に公明党公認で立候補、初当選。2007年平成19年)の三重県議会議員選挙(四日市市選挙区)に公明党公認で立候補、初当選。2011年平成23年)に再選。

2014年平成26年)、第47回衆議院議員総選挙で公明党から比例東海ブロック(単独3位)に出馬し、初当選[3]

2017年(平成29年)、第48回衆議院議員総選挙で公明党から比例東海ブロック(単独3位)に出馬し、落選。

2021年令和3年)、第49回衆議院議員総選挙で公明党から比例東海ブロック(単独3位)に出馬し、当選。4年ぶりに国政復帰となった。なお、この議席はれいわ新選組の候補者不足(候補者全員が小選挙区との重複候補で供託金没収点未満)のよるもので、中川にとっては棚ぼた当選となった。
政策

アベノミクスを評価する。

軽減税率の導入に賛成。

村山談話河野談話を見直すべきでない。

ヘイトスピーチを法律で規制することに賛成。[4]

現在の役職
公明党

三重県本部代表

出典^ 平成26年12月19日中央選挙管理会告示第30号(平成二十六年十二月十四日執行の衆議院比例代表選出議員の選挙における衆議院名簿届出政党等に係る得票数、当選人の数並びに当選人の住所及び氏名に関する件)
^ 令和3年11月5日中央選挙管理会告示第28号(令和三年十月三十一日執行の衆議院比例代表選出議員の選挙における衆議院名簿届出政党等に係る得票数、当選人の数並びに当選人の住所及び氏名に関する件)
^公式ページ プロフィール
^2014衆院選 毎日新聞候補者アンケート

外部リンク

公式ホームページ


中川康洋 (nakagawakomei) - Facebook

中川康洋 (@nakagawa_komei) - X(旧Twitter)

公職
先代
宮崎勝
穂坂泰 環境大臣政務官
穂坂泰と共同
2021年 - 2022年次代
- 国定勇人
柳本顕










環境大臣政務官


熊谷市雄

西野陽

奥谷通

望月義夫

砂田圭佑

能勢和子

竹下亘

北川知克

並木正芳

古川禎久

大谷信盛

樋高剛

高山智司/中島正純

齋藤健/秋野公造

牧原秀樹/浮島とも子

高橋比奈子/福山守

白石徹/鬼木誠

比嘉奈津美/井林辰憲

笹川博義/武部新

勝俣孝明/菅家一郎

八木哲也/加藤鮎子

宮崎勝/神谷昇

宮崎勝/穂坂泰

中川康洋/穂坂泰

国定勇人/柳本顕

朝日健太郎/国定勇人










比例東海ブロック選出衆議院議員(1996年 - )
第41回
(定数23)

新進党

山中Y子

鈴木淑夫

石田幸四郎

坂口力

安倍基雄

平田米男

河合正智

福岡宗也

半田善三

自由民主党


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:32 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef