中島望
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、作家について説明しています。気象予報士については「中島望 (気象予報士)」を、力士については「中島望 (力士)」を、麻雀プロについては「中島望 (プロ雀士)」をご覧ください。

中島 望(なかじま のぞむ、1968年 - )は日本作家和歌山県出身。国際空手道連盟極真会館所属。

『Kの流儀 フルコンタクト・ゲーム』で第10回メフィスト賞を受賞、デビュー。
作品リスト
フルコンタクト・ゲーム

『Kの流儀』(1999年、講談社ノベルス)

『牙の領域』(2000年、講談社ノベルス)

ルシフェルシリーズ

『十四歳、ルシフェル』(2001年、講談社ノベルス)

『地獄変』(2005年、講談社ノベルス)

『宇宙捕鯨船バッカス』シリーズ

『宇宙捕鯨船バッカス』(2005年、ハルキ・ノベルス)

『ランデヴーは危険がいっぱい』(2006年、ハルキ・ノベルス)

『ベテルギウス決死圏』(2006年、ハルキ・ノベルス)

シリーズ外

『人形はひとりぼっち The doll hunter』(2004年、富士見ミステリー文庫)

『ハイブリッド・アーマー』(2004年、ハルキ・ノベルス)

『クラムボン殺し』(2006年、講談社ノベルス)

『一角獣幻想(ユニコーンナイトメア)』(2009年、講談社ノベルス)

『天才! 織田信長 ――戦国最強ヒーローのすべて』(2018年4月、
集英社みらい文庫伝記シリーズ)

『稲むらの火の男 浜口儀兵衛』(2022年6月、講談社)

アンソロジー収録作品

「家族だんらん」 - 『ネット・ホラー ――スマホの中には悪魔がいる』(集英社みらい文庫、2015年11月)

典拠管理データベース
全般

VIAF

国立図書館

日本


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:3309 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef