中央労働災害防止協会
[Wikipedia|▼Menu]

中央労働災害防止協会団体種類特別民間法人
所在地東京都港区芝5-35-2
法人番号8010405001849
主要人物会長:十倉雅和[1]
理事長:竹越徹[1]
活動地域労働安全
ウェブサイトhttps://www.jisha.or.jp/index.html
テンプレートを表示

中央労働災害防止協会(ちゅうおうろうどうさいがいぼうしきょうかい)は、労働災害防止団体法に基づき、1964年昭和39年)に設立された団体である。厚生労働省所管の認可法人であったが、2000年平成12年)6月19日に特別民間法人となった。略は中災防。
事業

事業主の自主的な労働災害防止活動の促進するため以下の事業を行っている。

ゼロ災(災害ゼロを目指す)運動の推進とKYT(危険予知訓練)の講習会開催

技能講習及び特別教育の指導者育成

技能講習及び特別教育に関連した労働安全衛生の書籍の出版

労働災害防止のための調査研究

職場復帰支援の手引きの作成

正会員
労働災害防止協会

建設業労働災害防止協会

陸上貨物運送事業労働災害防止協会

港湾貨物運送事業労働災害防止協会

林業・木材製造業労働災害防止協会

事業主団体

日本経済団体連合会

日本金属プレス工業協会

セメント協会

日本工作機械工業会

電機・電子・情報通信産業経営者連盟

日本鍛圧機械工業会

日本肥料アンモニア協会

石油連盟

日本ソーダ工業会

電線工業経営者連盟

石炭エネルギーセンター

全国ビルメンテナンス協会

日本化学繊維協会

全国警備業協会

日本造船工業会

全国造船安全衛生対策推進本部

全国タイヤ商工協同組合連合会

日本電気協会

送電線建設技術研究会

日本ガス協会

日本損害保険協会

日本機械工業連合会

全国農業協同組合中央会

日本鉄鋼連盟

日本倉庫協会

日本化学工業協会

日本陶業連盟

塩ビ工業・環境協会

硝子繊維協会

せんい強化セメント板協会

日本食品機械工業会

日本自動車工業会

日本フードサービス協会

日本ゴム工業会

日本在外企業協会

日本石綿協会

日本紡績協会

全国クリーニング生活衛生同業組合連合会

日本民営鉄道協会

ロックウール工業会

日本くん蒸技術協会

全国中小企業団体中央会

日本べんとう振興協会

電気事業連合会

新日本スーパーマーケット協会

日本チェーンストア協会

日本自動車整備振興会連合会

全国産業廃棄物連合会

化成品工業協会

日本自動車部品工業会

日本無機薬品協会

日本自動車車体工業会

日本アルミニウム協会

石油化学工業協会 

日本製紙連合会

日本火薬工業会

都道府県労働基準協会連合会等


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:41 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef