中国地方の超高層建築物の一覧
[Wikipedia|▼Menu]

中国地方の超高層建築物の一覧(ちゅうごくちほうのちょうこうそうけんちくぶつのいちらん)は、日本中国地方鳥取県島根県岡山県広島県山口県)にある高さ60m以上(建築基準法第20条第1号に基づく[1])の超高層建築物の一覧である。
概説

中国地方で最も高い建築物は、広島県広島市にあるシティタワー広島(高さ197.5m、52階建て)である。中国地方の高さ100m以上の超高層ビルは、広島県に14棟、岡山県に5棟所在している(2024年時点)。
一覧

高さ順。高さは建築物本体を基準とし、アンテナなどの高さは除く。また、鉄塔煙突などの構築物は一覧に含まれない。建築物一覧については、リスト入りする建物が落成(もしくは、一部供用が始まる)まではリストアップしないでください。未完成の建物を扱う場合は、東京都の超高層建築物・構築物の一覧のように未完成の建物リストを設置して運用してください。
鳥取県

※鳥取県に高さ60m以上の建築物は存在しない。

名称画像高さ階数竣工年市町村備考
1
鳥取県立中央病院55.5m11階2018年鳥取市

島根県

名称画像高さ階数竣工年市町村
1サンインゴウドウ/
山陰合同銀行本店ビル[2]75.0m14階1997年松江市
2シマネギンコウ/島根銀行新本店ビル66.4m13階2016年松江市
3マツエセキジュウジビョウイン/松江赤十字病院
63.2m14階2010年松江市

岡山県

名称画像高さ階数竣工年市町村
1モリノマチ/
杜の街グレース 岡山 ザ・タワー134.0m37階2021年岡山市北区
NHK錦ラジオ放送所110.3m-1960年岡山市南区
2グレースタワー
(写真 左)[3]108.67m32階2004年岡山市北区
3サンヨウシンブン/山陽新聞社本社ビル[4]108.33m20階2006年岡山市北区
4NTTクレド岡山ビル[5]101.1m21階1999年岡山市北区
5グレースタワーII
(写真 右)[6]100.0m29階2006年岡山市北区
6ファミールタワープラザ岡山[7]96.85m29階1996年岡山市北区
7リットシティビル[8]91.15m19階2005年岡山市北区
8岡山芸術創造劇場

ライオンズタワー岡山千日前83.692m20階2023年岡山市北区
9ホテルグランヴィア岡山[9]83.60m19階1995年岡山市北区
10フォーラムシティビル[10]82.35m21階2001年岡山市北区
11コア本町[11]82.3m23階2003年岡山市北区
12ルミノ平和町・リベールタワー[12]79.2m20階2009年岡山市北区
13ライオンズタワー岡山表町[13]78.9m23階2007年岡山市北区
14グレースタワーIII
(ハレクロスタワー)77.91m21階2018年岡山市北区
15スミトモ/住友生命岡山ビル[14]75.3m21階1977年岡山市北区
16川崎医科大学総合医療センター73.66m15階2017年岡山市北区
17ベネッセ本社ビル[15]70.0m14階1990年岡山市北区
18ヴィアイン岡山67.0m14階2012年岡山市北区
19倉敷市役所本庁舎66.88m10階1980年倉敷市
20川崎医科大学附属病院本館[16]66.4m18階1973年倉敷市
21川崎医科大学附属病院西館[16]66.05m16階2002年倉敷市
22プレミスト岡山ザ・レジデンス65.685m19階2023年岡山市北区
23ロイヤルガーデンタワー岡山幸町64.0m19階2021年岡山市北区
24倉敷中央病院[16]63.0m14階2012年倉敷市
25=アーバンビュー城下61.5m18階2006年岡山市北区


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:90 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef