中国史時代区分表
[Wikipedia|▼Menu]

中国史時代区分表(ちゅうごくしじだいくぶんひょう)では、中国と周辺諸国における簡単な時代区分を示す。基本的に中国を中心にしているため、周辺諸国の時代区分は不正確である。また中国に関してもこの表では説明不足な点が多々あるため、この表をそのまま典拠とはせずに、あくまで簡単な理解のために使うことが望ましい。

西暦中央アジア北アジア満州中国朝鮮ベトナム日本
紀元前30世紀以前


黄河文明

紀元前7000年ごろ
|
紀元前3000年ごろ
長江文明

紀元前14000年ごろ
|
紀元前800年ごろ


縄文時代

約12000年前
|
紀元前3世紀

紀元前20世紀

|
紀元前10世紀

紀元前2000年ごろ?
|
紀元前1600年ごろ?



紀元前1600年ごろ
|
紀元前1100年ごろ

紀元前10世紀

|
紀元前8世紀西

紀元前1100年ごろ
|
紀元前771年


紀元前8世紀

|
紀元前4世紀東周

紀元前771年
|
紀元前255年春秋時代

紀元前771年
|
紀元前403年

紀元前4世紀

|
紀元前3世紀バクトリア(大夏)
粛慎戦国時代

紀元前403年
|
紀元前221年弥生時代

紀元前3世紀
|
3世紀
紀元前2世紀匈奴遼東郡

紀元前221年
|
紀元前207年衛氏朝鮮

紀元前195年
|
紀元前108年南越

紀元前207年?
|
紀元前111年
前漢

紀元前207年
|
紀元前8年楽浪郡弁韓馬韓辰韓

紀元前1世紀 大月氏高句麗

紀元前1世紀ごろ
|
664年漢 - 唐支配期
(北属期)
1世紀西域都護

紀元前8年
|
24年
後漢

25年
|
220年
2世紀丁零(高車)
3世紀鮮卑三国時代

220年
|
280年
西晋

280年
|
316年古墳時代

3世紀後半・4世紀初頭
|
7世紀前半・8世紀
4世紀
柔然五胡十六国時代

304年
|
439年東晋

317年
|
420年高句麗百済

346年
|
660年新羅
5世紀
南北朝時代

439年
|
589年
6世紀
突厥

581年
|
619年
7世紀吐蕃

7世紀
|
842年突厥

618年
|
907年
飛鳥時代

7世紀
|
710年
8世紀鉄勒渤海

698年
|
926年新羅

356年
|
935年奈良時代

710年
|
794年
ウイグル帝国


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef