中国南方航空
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

中国東方航空」とは異なります。

中国南方航空
中国南方航空
China Southern Airlines

IATA
CZICAO
CSNコールサイン
CHINA SOUTHERN

法人番号1700150005009
設立1991年
ハブ空港北京大興国際空港
広州白雲国際空港
ウルムチ地窩堡国際空港
重慶江北国際空港
焦点空港上海瀋陽厦門ウルムチ長春深?武漢鄭州大連
マイレージサービス南航明珠?楽部(Sky Pearl Club)
会員ラウンジSky Pearl Lounge
航空連合未加盟(元スカイチーム
保有機材数616機(147機発注中)
就航地193都市
本拠地中国広東省広州市
テンプレートを表示

中国南方航空股?有限公司
China Southern Airlines Co. Ltd.
本社ビル
種類株式会社
市場情報SEHK 01055
1997年7月31日上場
略称南方航空
本社所在地 中国
広東省広州市白雲区機場路278号
設立1992年12月20日
業種空運業
法人番号1700150005009
事業内容航空運送事業
旅行事業
代表者王昌順 (会長)
資本金27億94百万人民元
売上高872億52百万人民元
総資産1,294億12百万人民元(2011年12月期)
決算期12月末日
主要株主China Southern Air Holding Company42.27%
外部リンク公式サイト
テンプレートを表示

中国南方航空
簡体字 中国南方航空
繁体字 中國南方航空

発音記号
標準中国語
漢語?音Zh?ngguo Nanf?ng Hangk?ng
粤語
粤?zung1gwok3 naam4fong1 hong4hung1

China Southern Airlines Company Limited
簡体字 中国南方航空股?有限公司
繁体字 中國南方航空股?有限公司

発音記号
標準中国語
漢語?音Zh?ngguo Nanf?ng Hangk?ng G?feny?uxiang?ngs?
粤語
粤?zung1gwok3 naam4fong1 hong4hung1 gu2fan6*2 jau5haan6 gung1si1

第二別名
中国語 南方航空
文字通りの意味Southern Airlines

発音記号
標準中国語
漢語?音Nanf?ng Hangk?ng
粤語
粤?naam4fong1 hong4hung1

第三別名
中国語 南航

発音記号
標準中国語
漢語?音Nanhang
粤語
粤?naam4 hong4

中国南方航空(ちゅうごくなんぽうこうくう、簡体字: 中国南方航空、英語: China Southern Airlines, SEHK: 1055、SSE: 600029、NYSE: ZNH)は、中国航空会社。中国およびアジア地域で最大規模の航空会社である。赤いロゴマークは、東南アジアに植生するカポックの木をモチーフにしている。2019年12月31日付で航空連合スカイチーム」を脱退、以降は日本航空(JAL)やアメリカン航空などの「ワンワールド」に加盟する可能性が浮上している[1][2]
概要

1991年に、旧・中国民用航空総局 (CAAC)の広州管理局を引き継いで広州を拠点に設立。中華人民共和国における国際線及び主要国内線を運航し、旧民航系航空会社の中でも最大規模で、旅客数・便数・飛行時間・売上高・定期便旅客キロ数等でフラッグキャリア中国国際航空を上回り、中国およびアジア最大を誇っている[3][4]

2007年11月15日にスカイチームに加盟したが、2019年12月31日をもって脱退した[5]。この脱退はカタール航空が手引きしていた可能性が高いとする意見もある[6]

2017年にアメリカン航空から、2019年にカタール航空からとワンワールド加盟会社である2社からそれぞれ5%出資受け入れ、2019年6月1日からフィンエアーとのコードシェア開始、さらに2020年1月2日からブリティッシュ・エアウェイズとの共同事業開始、ワンワールド各社との提携強化を深めていたが、2022年11月にワンワールドへの加盟に向けた同アライアンスと協議中の報道があった[7]

その一方、脱退後もスカイチーム加盟会社の多くとは個別に提携を継続している。

中国南方航空グループ傘下に、廈門航空、汕頭航空(中国語版)、広西航空、珠海航空などがある。日本には1995年9月より乗り入れを開始し、日本エアシステム(JAS)とコードシェアを開始したが、2003年3月30日より日本航空(JAL)とのコードシェアに変更となった[8]
来歴客室乗務員制服(2006年以降)

1991年1988年に分割解体された旧・中国民用航空総局 (CAAC)の広州管理局を引き継いで設立される。

2002年10月:旧民航系の航空会社の集約政策により、中国北方航空新疆航空を併合する。

2004年8月:航空連合スカイチーム」に加盟することを発表。

2005年1月:エアバスA380型機を5機発注、北京支社に配属。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:88 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef