中原翔子
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

中川翔子」とは別人です。

なかはら しょうこ
中原 翔子プロフィール
生年月日1970年7月9日
現年齢53歳
出身地 日本熊本県
血液型B型
公称サイズ(2007年時点)
身長 / 体重166 cm / 48 kg
BMI17.4
単位系換算

身長 / 体重5 5 / 106 lb

活動
ジャンル一般、ヌード
他の活動女優
モデル: テンプレート - カテゴリ

中原 翔子(なかはら しょうこ、1970年7月9日 - )は日本女優熊本県出身。明治大学卒業。TOP ON AGENTに所属。血液型はB型。
来歴

モデルを経て女優デビュー。ヌード・濡れ場系の女優として映画・オリジナルビデオにて活躍する。女優業の一方で、日本映画・ビデオ作品の論評コラムの執筆を行っている一方、代々木忠監督の著書「つながる / セックスが愛に変わるために」を基にした映画『愛∞コンタクト』を早川ナオミ名義でプロデュースした。
出演
映画

シークレットワルツ(1996年、
ポニーキャニオン

OL忠臣蔵(1997年、松竹

JOKER 厄/病/神(1998年、ギャガ

大怪獣東京に現わる(1998年、松竹)

サソリ 女囚701号(1998年、マクザム

双生児 GEMINI(1999年、東宝

SHINJUKU LOFT bootleg 1999(1999年、マクザム)

ビジターQ(2001年、シネロケット) - 村田麻子

実録!×イチ刑事(2003年、バイオタイド) - 主演

修羅場のごとく(2003年、バイオタイド)

秘密の花園(2004年、ケイエスエス

愛の葛藤(2004年、バイオタイド)

留守番ビデオ 新版(2004年、コムテッグ)

TOKYO NOIR BIRTHDAY(2004年、ケイエスエス)

日野日出志 ザ・ホラー 怪奇劇場 地獄小僧(2004年、パル企画

ホラー番長シリーズ ソドムの市(2004年、高橋洋監督、ユーロスペース) - マチルダ

オトコタチノ狂(2005年、Ishii-Gumi)

東京トライポッド ?祈り?(2005年、東京SPIKE)

楳図かずお恐怖劇場 まだらの少女(2005年、松竹)

闇の映画祭 悪霊(2005年、竹書房)

ホカベン(2005年、バイオタイド)

まいっちんぐマチコ!ビギンズ(2005年、キングレコード

転がれ!たま子(2006年、シネカノン)

重松清原作「愛妻日記」より 童心(2006年、松竹) - 主演・陽子

パッチギ! LOVE&PEACE(2007年)

狂気の海(2007年、映画美学校) - 主演・首相夫人

東京残酷警察(2008年、メディアブラスターズ)

ロボゲイシャ(2009年)

コラボ・モンスターズ!!(2011年、映画美学校)

ゴメンナサイ(2011年)

リアル鬼ごっこ3(2012年)

恋愛漫画はややこしい(2012年)

非金属の夜(2012年)

桃まつり presents なみだ/MAGMA(2013年、渡辺あい監督) - 遥子

VHSテープを巻き戻せ!(2013年)

翔んで埼玉(2019年、2023年、東映) - 千葉解放戦線員 浜野あわび

翔んで埼玉(2019年2月22日)

翔んで埼玉 ?琵琶湖より愛をこめて?(2023年8月11日)[1][2]


刑事まつり

刑事まつり(2003年、コムテッグ)

「だじゃれ刑事」


帰ってきた刑事まつり(2003年、コムテッグ)

「絶好調刑事」

「背徳美汁刑事」 - 主演

「ぱいぱん刑事」

「実録 DV刑事」 - 主演


新 刑事まつり?一発大逆転?(2003年、コムテッグ)

「軍団刑事っ!」

「窯岡刑事」


情無用の刑事まつり(2005年、コムテッグ)

「デカドローム」


新人刑事まつり2(2007年、コムテッグ)

「刑事のいけにえ」 - 主演


テレビドラマ

肥後のカミナリ
北里柴三郎(1994年、テレビ熊本

4人のサンタクロース(1995年、フジテレビ

上品ドライバー8(1996年、フジテレビ)

世にも奇妙な物語'96秋の特別編「すみません、握手して下さい」(1996年、フジテレビ)

英二ふたたび(1997年、フジテレビ)

真・女神転生 デビルサマナー 第1・2・3話(1997年、テレビ東京

浅草キッドの「浅草キッド」(2002年、スカイパーフェクTV!

旬が好き! 第27話「オタマの秋」(2002年、フジテレビ)

音時間 第1話?(2003年、テレビ東京)

68FILMS 美少年Hi! 第7話「ソワレの心臓」(2003年、BS-iBSフジ

怪談新耳袋(BS-i)

第2シリーズ第6話「庭」(2003年) - 主演・かおり

第4シリーズ 第7話「帰ってきた」(2005年)

第5シリーズ 第3話「一家の離散と逃避行! 愛する男に追われる泥棒娘続く」(2006年)


山村美紗シリーズ 赤い霊柩車18 危険な落とし穴(2003年、フジテレビ)

監察医・篠宮葉月 死体は語る4 「実業家転落死で見落とされた食道の傷!松本?穂高 疑われた元刑事の娘」(2004年、テレビ東京)

怪奇大家族 第八怪「実録!仁義の冥土」(2004年、テレビ東京)

ケータイ刑事シリーズ(BS-i)

ケータイ刑事 銭形零セカンドシリーズ 第5話「刑事まつり殺人事件」(2005年)

ケータイ刑事 銭形雷ファーストシリーズ 第20話「売れないマジシャン殺人事件」(2006年、BS-i)


スパイ道(BS-i)

スパイ道 第16話「Lip of Spy」(2005年) - 主演

スパイ道 女スパイ編 第15話「一日スパイまどか」(2006年)


先生道「噂のカルメン先生」(2007年、BS-i)

東京少女日向千歩 第1・2話「東京怪盗少女(前後編)」(2009年、BS-i)

信州あづみ野の名刑事 道原伝吉の捜査行 長崎・雲仙・島原 湯煙地獄(2012年、テレビ東京)

ルパンの娘第8話「一家の離散と逃避行! 愛する男に追われる泥棒娘」 - 瀬川明世(スナックの従業員)(2019年、フジテレビ)

相棒 season22 第7話 「青春の光と影」(2023年11月29日、テレビ朝日) - 吉澤佳代

オリジナルビデオ

団鬼六 夕顔夫人 淫縄地獄(1994年)

のぞき屋稼業4?外伝?
(1994年)

痴漢白書(1995年) - 主演

監禁逃亡シリーズ

監禁逃亡 異常性欲のはてに(1995年) - 主演・村松由美

監禁逃亡 淫肉狩り(1996年) - タジマ記者(テレビ局リポーター)

監禁逃亡 淫魔(1998年)

監禁逃亡 地獄に咲いた女(1999年)


風俗の鉄人(1996年) - 主演

どチンピラ16 おいしい獲物(1996年) - 主演

恐怖新聞(1996年)

背徳の女神シリーズ ダメージ(1996年)

フルメタル極道(1997年)

大阪最強伝説 喧嘩の花道シリーズ

大阪最強伝説 喧嘩の花道2(1997年)

大阪最強伝説 喧嘩の花道3(1997年)


BLUE SEASON 誘惑の果実(1997年)

黒服伝説(1997年)

人妻玲子 調教の軌跡2(1997年) - 主演

やりにげ「FUCK&RUN」(1997年)

THE DOGMAN(1997年)

FULL METAL 極道(1997年)

新ピイナッツ2(1998年)

極道地獄変 炎(1998年)

女教師犯す(1998年) - 主演・女教師

平成残侠伝V 血刀が吼る!(1998年)

人妻遊戯(1999年)

肉体訪問販売 ノルマの代償(2000年)

WILD NIGHT(2000年)

BREED 血を吸う子供(2000年)

呪女 NOROIME(2000年)

サイコ・ドクター 白濁のしたたり(2001年)

肉体警備員 裂かれた制服(2001年) - 主演

虜 極妻の性(2001年)

若妻家政婦 覗かれた柔肌(2001年)

首相官邸の女(2001年) - 民自党衆議院議員 倉本小百合

人妻試乗会 人妻・秘密の情事(2001年)

女闘美ガールズシリーズ

女闘美ガールズ 秘宝!(2003年)

女闘美ガールズ2 決闘!セクシー霊媒師(2003年)


実録 ぼったくり 風営法全史(2003年)

DEATH 流血地獄(2004年)

18禁 アブナイ関係 THE 近親相姦(2004年)

DEATH2 流血地獄(2004年)

シベリア超特急 欲望列車(2005年)

マル暴組織犯罪対策部捜査四課 通称 マルボー(GPミュージアムソフト

マルボー2(2005年)

マルボー4(2006年)


けっこう仮面 ロワイヤル(2007年) - (唄『けっこう仮面の歌』)

ブラック・エンジェルズ3 黒き死闘篇(2012年)

フラワー FLOWER(2013年8月、旭正嗣監督)

プロデュース

愛∞コンタクト(2016年) - 早川ナオミ名義

作品
イメージビデオ

SPECIAL PHOTO TECHNIC 3(1994年、明文社)

写真集

BINGO 西部・夢・旅(1994年12月20日、撮影:伊波正文、明文社)
ISBN 978-4-89552-502-2

SHOWBiZ(MEDIAX MOOK 98)(1998年7月5日、撮影:清水清太郎、メディアックス) ISBN 978-4-89613-798-9



脚注^ “「翔んで埼玉」続編に加藤諒、益若つばさ、小沢真珠、中原翔子が参加”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2023年6月5日). https://natalie.mu/eiga/news/527322 2023年6月5日閲覧。 
^ “琵琶湖の水を止める!? GACKT×二階堂ふみ「翔んで埼玉」続編、タイトルや特報解禁”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2023年6月28日). https://natalie.mu/eiga/news/530552 2023年6月28日閲覧。 

外部リンク

The SHOW must go on!! - 公式サイト

The SHOW must go on!![1] - 旧公式サイト

酔いどれ軍曹、いざ出陣!! - 公式ブログ

中原翔子 (@ShowkoNakahara) - X(旧Twitter)

中原翔子 (@showkonakahara) - Instagram

中原翔子 (showko79) - Facebook

Showko Nakahara (@showko_n) - X(旧Twitter)


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef