中井敬三
[Wikipedia|▼Menu]

中井 敬三(なかい けいぞう、1955年12月30日 - )は、日本の地方公務員東京都港湾局長兼東京臨海高速鉄道取締役東京都財務局長、東京都教育委員会教育長を経て、東京都住宅供給公社理事長。
人物・経歴

神奈川県出身[1]一橋大学経済学部卒業後、1978年東京都庁入庁。2000年東京都総務局参事(人事部人事課長事務取扱)。2004年東京都産業労働局金融部長。2006年東京都総務局人事部長。2008年東京都病院経営本部長。2010年東京都港湾局長、東京臨海高速鉄道取締役。2012年東京都財務局長。2015年に地方教育行政の組織及び運営に関する法律の施行により、従来の教育長教育委員長とを合わせる形で新設された東京都教育委員会の新教育長及び[2][3][4]公立学校共済組合東京支部長[5]、全国都道府県教育委員長委員協議会会長に就任。2016年全国都道府県教育委員協議会会長[6]特別支援学校の生徒や不登校の増加への対応や、教員の働き方改革などを進め[7][8]日本労働組合総連合会東京都連合会との団体交渉にあたるなどした[9]。2019年東京都住宅供給公社理事長[10]、全国住宅供給公社等連合会副会長(代表理事)[11]東京臨海副都心まちづくり協議会理事[12]。2021年東京のあすを創る協会会長[13]
脚注^ 地域コミュニティづくりを後押しする東京都住宅供給公社の理事長を務める 中井 敬三さん 都内在住 67歳タウンニュース多摩版公開:2023年5月11日
^ 「東京臨海高速鉄道株式会社 役員の略歴 (2014年3月期)」
^ 都、新教育長に中井局長を起用産経ニュース2015.3.27 07:01
^「局長に聞く79 教育長」都政新聞2015年06月20日号
^ 中井 敬三公立学校共済組合
^ 「全国都道府県教育委員協議会」に名称変更日本教育新聞2016年4月11日 2面記事
^ 東京都、部局の縦割り行政を解消せよ!日刊工業新聞2018年04月03日
^ 「支え・伸ばすで教育実践 中井敬三東京都教育長に聞く」教育新聞2017年3月23日
^東京都教育長に「学校における働き方改革・教職員の長時間労働是正に関する要請」連合東京2018.05.13
^ 「公社概要」東京都住宅供給公社
^ 法人概要 全国住宅供給公社等連合会
^ 協議会概要一般社団法人 東京臨海副都心まちづくり協議会
^プロフィールPROFILE東京のあすを創る協会

先代
秋山俊行東京都病院経営本部長
2008年 - 2010年次代
川澄俊文

先代
比留間英人東京都港湾局長
2010年 - 2012年次代
多羅尾光睦

先代
安藤立美東京都財務局長
2012年 - 2015年次代
長谷川明

先代
比留間英人東京都教育長
2015年 - 2019年次代
藤田裕司


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:8526 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef