中井一郎
[Wikipedia|▼Menu]

日本政治家中井一郎なかい いちろう
生年月日1907年4月6日
出生地 日本 神奈川県小田原市
没年月日 (1998-09-18) 1998年9月18日(91歳没)
出身校旧制小田原中学(現神奈川県立小田原高等学校)卒業
小田原市長
当選回数4回
在任期間1969年2月18日 - 1985年2月17日
第50代 神奈川県議会議長
在任期間1955年5月 - 1956年6月
神奈川県議会議員
当選回数6回
片浦村会議員
テンプレートを表示

中井 一郎(なかい いちろう、1907年4月6日[1] - 1998年9月18日[2])は日本政治家神奈川県小田原市長(4期)。17代全国市長会会長。
経歴

現在の神奈川県小田原市出身。旧制小田原中学[2]足柄下郡片浦村会議員を経て[1]神奈川県会議員を連続6期[1][2]、同議長なども歴任した[2]1969年に小田原市長に初当選[1]。4期務めた[2]。市長在職中は市民に「市長と話し合う会」の開催[1]、市役所の日曜開庁[1]、浄水場や清掃工場、給食センターなどの開設[1]小田原城跡の一部開放や公園化[1]、「緑を豊かにする条例」の制定など数々の業績を上げた[1]1983年から全国市長会会長に就任した[2]1985年に市長を引退[2]。1998年死去。
脚注^ a b c d e f g h i 『日本の歴代市長』第1巻、1084頁。
^ a b c d e f g 『新訂 現代政治家人名事典 : 中央・地方の政治家4000人』364頁。

参考文献

『新訂 現代政治家人名事典 : 中央・地方の政治家4000人』
日外アソシエーツ、2005年。

歴代知事編纂会編『日本の歴代市長』第1巻、歴代知事編纂会、1983年。










神奈川県議会議長
官選

県会議長

石坂昌孝

小西正蔭

今福元頴

谷合弥七

福井直吉

島田三郎

福井直吉

島田三郎

中溝昌弘

福井直吉

水島保太郎

鈴本稲之輔

長谷川彦八

森謗O郎

鈴本稲之輔

栗原宣太郎

石井仁左衛門

近藤市太郎

斎藤不二三

佐藤政五郎

井上保次郎

上郎清助

池上幸操


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef