中井りん
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

NGT48のメンバーの「中井りか」とは別人です。

中井 りん基本情報
本名中井 りん
通称ヘラクレスクイーン
国籍 日本
生年月日 (1986-10-22) 1986年10月22日(37歳)
出身地愛媛県
所属修斗道場四国
身長156 cm
体重56.7 kg
リーチ154 cm
階級無差別級
バンタム級
フライ級
バックボーン柔道
テンプレートを表示

中井 りん(なかい りん、1986年10月22日 - )は、日本女性総合格闘家愛媛県松山市出身。東海大学高輪台高等学校卒業、帝京大学中退[1]。修斗道場四国所属。初代VALKYRIE無差別級王者。初代バンタム級クィーン・オブ・パンクラシスト。初代DEEP JEWELSフライ級王者。
来歴

2006年10月1日、総合格闘技デビューとなったPANCRASE 2006 BLOW TOURで伊藤あすかと対戦し、右フックで鼻から出血させドクターストップでTKO勝ちとなった[2]。試合後、リング上でバク宙を披露し以降恒例となった。

2007年5月19日、初参戦となったスマックガールで真武和恵と対戦し、判定勝ちを収めた[3]

2007年9月6日、SMACKGIRL 2007でアシャ・ザ・バシャと対戦し、開始1分3秒腕ひしぎ十字固めで一本勝ち。この試合は61 kg契約であったが、バシャは2 kgオーバーの63 kgでイエローカード1枚が提示された状態で試合開始となった[4]

2008年12月7日、PANCRASE 2008 SHINING TOURでWINDY智美と対戦し、マウントパンチでTKO勝ち[5]

2010年2月11日、1年2か月ぶりの試合およびVALKYRIE初参戦となったVALKYRIE 04で佐藤瑞穂と対戦し、チキンウィングアームロックで一本勝ち[6]

2010年6月19日、VALKYRIE 06藪下めぐみと対戦し、3-0の判定勝ち[7]

2010年9月26日、VALKYRIE 07の女子無差別級初代チャンピオン決定トーナメント準決勝で超弁慶と対戦し、腕ひしぎ十字固めで一本勝ち[8]

2010年11月28日、VALKYRIE 08の女子無差別級初代チャンピオン決定トーナメント決勝で佐藤瑞穂と対戦し、1R終了時に佐藤が左目の眼窩底骨折の疑いでドクターストップによるTKO勝ちを収め王座獲得に成功した[9]

2010年12月30日、有明コロシアムで行われた戦極 Soul of FightのVALKYRIE提供試合でHARIと対戦しV1アームロックで一本勝ち、デビューからの連勝を10に伸ばし、翌日の東京中日スポーツの一面を飾った[10][11]

2012年12月1日、PANCRASE 2011 IMPRESSIVE TOURにて以前引き分けているダニエル・ウェストとバンタム級クィーン・オブ・パンクラシスト決定戦で再戦し、判定勝ちを収め王座の獲得に成功した。

2013年9月29日、PANCRASE 252にてタラ・ラローサと対戦し、2-0の判定勝利を収めた。

2014年5月11日、PANCRASE 258にてサラ・ダレリオと対戦し、判定勝利を収めた。
UFC

当時のUFCには中井の適性階級である女子フライ級(-56.7 kg)が無かったため、約5kg重い1階級上のバンタム級(-61.2 kg)での参戦となった。

2014年9月20日、UFC初出場となったUFC Fight Night: Hunt vs. Nelsonで女子バンタム級ランキング2位のミーシャ・テイトと対戦。階級の違いから来る大きな体格差もあり、0-3の判定負け。キャリア18戦目で初黒星を喫した。

2016年3月19日、UFC Fight Night: Hunt vs. Mirにてレスリー・スミスと対戦し、0-3の判定負け。

2016年7月24日、PANCRASE 279にてライカと対戦し、グラウンドの肘打ちでTKO勝ちを収めた。
RIZIN

2016年12月29日、RIZIN初出場となったRIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2016 無差別級トーナメント 2nd ROUNDにて村田夏南子と対戦し、リアネイキッドチョークで一本勝ちを収めた[12]

2018年7月29日、RIZIN.11杉山しずかと対戦予定だったが、中井が熱中症で急性腎炎となったことで大会前日に急遽試合が中止となった[13]
DEEP

2018年2月24日、DEEP 82 IMPACTにて1年2カ月ぶりの復帰を果たしキム・ヨンギと対戦、マウントポジションを奪っての肘打ち連打でTKO勝ちを収めた。

2019年10月22日、DEEP JEWELS 26にてダイヤモンドローズ・ザ・ロケットと対戦、腕ひしぎ十字固めで一本勝ちを収めた[14]

2022年3月12日、DEEP JEWELS 36で行われたDEEP JEWELS フライ級グランプリ1回戦にて藤田翔子と対戦し、マウントポジションを奪ってのパウンドでTKO勝ち。

2022年5月8日、DEEP JEWELS 37で行われたDEEP JEWELS フライ級グランプリ準決勝にてTe-aと対戦し、2R一本勝ちを収め決勝進出を決めると、同日に行われた決勝戦では杉山しずかに1R一本で勝利し、グランプリ優勝を果たすとともに初代DEEP JEWELSフライ級王者となった。

2024年5月26日、DEEP JEWELS 45の女子フライ級タイトルマッチで栗山葵と防衛戦を行う予定[15]
戦績
総合格闘技

総合格闘技 戦績
30 試合(T)KO一本判定その他引き分け無効試合
27 勝9126010
2 敗0020

勝敗対戦相手試合結果大会名開催年月日
○HIME3R 1:33 ギロチンチョークDEEP JEWELS 452024年5月26日
○栗山葵2R 4:31 リアネイキッドチョークDEEP JEWELS 402023年2月18日
杉山しずか1R 4:53 腕ひしぎ十字固めDEEP JEWELS 37
【DEEP JEWELSフライ級グランプリ 決勝】2022年5月8日
○Te-a2R 4:43 腕ひしぎ十字固めDEEP JEWELS 37
【DEEP JEWELSフライ級グランプリ 準決勝】2022年5月8日
○藤田翔子2R 4:38 TKO(パウンド)DEEP JEWELS 36
【DEEP JEWELSフライ級グランプリ 1回戦】2022年3月12日
○ダイヤモンドローズ・ザ・ロケット1R 3:20 腕ひしぎ十字固めDEEP JEWELS 262019年10月22日
○ゲオチャイ2R 1:56 TKO(パウンド)DEEP JEWELS 242019年6月9日[16]
○キム・ヨンギ1R 4:37 TKO(マウントパンチ)DEEP 82 IMPACT2018年2月24日
村田夏南子3R 1:16 リアネイキッドチョークRIZIN.32016年12月29日
○シャーリーン・ワット2R 3:43 TKO(マウントパンチ)PANCRASE 2822016年11月13日
ライカ3R 2:43 TKO(グラウンドの肘打ち)PANCRASE 2792016年7月24日
×レスリー・スミス5分3R終了 判定0-3UFC Fight Night: Hunt vs. Mir2016年3月19日
×ミーシャ・テイト5分3R終了 判定0-3UFC Fight Night: Hunt vs. Nelson2014年9月20日
サラ・ダレリオ5分3R終了 判定3-0PANCRASE 2582014年5月11日
タラ・ラローサ5分3R終了 判定2-0PANCRASE 2522013年9月29日
○ブレンダ・ゴンザレス1R 4:47 チョークスリーパーPANCRASE 2472013年5月19日
○ダニエル・ウェスト5分3R終了 判定3-0PANCRASE 2012 PROGRESS TOUR
【バンタム級クィーン・オブ・パンクラシスト決定戦】2012年12月1日
○超弁慶2R 3:45 TKO(パウンド)PANCRASE 2012 PROGRESS TOUR
【バンタム級クィーン・オブ・パンクラシスト決定トーナメント Aブロック】2012年9月1日
木村響子1R 4:32 腕ひしぎ十字固めPANCRASE 2012 PROGRESS TOUR2012年5月20日
△ダニエル・ウェスト5分3R終了 判定1-1PANCRASE 2011 IMPRESSIVE TOUR2011年9月4日
HARI1R 2:09 V1アームロック戦極 Soul of Fight2010年12月30日
○佐藤瑞穂1R終了時 TKO(ドクターストップ:左目の眼窩底骨折の疑い)VALKYRIE 08
【女子無差別級初代チャンピオン決定トーナメント 決勝】2010年11月28日
○超弁慶1R 2:40 腕ひしぎ十字固めVALKYRIE 07
【女子無差別級初代チャンピオン決定トーナメント 準決勝】2010年9月26日
藪下めぐみ3分3R終了 判定3-0VALKYRIE 062010年6月19日
○佐藤瑞穂3R 1:50 チキンウィングアームロックVALKYRIE 042010年2月11日
WINDY智美1R 1:33 TKO(マウントパンチ)PANCRASE 2008 SHINING TOUR2008年12月7日
○竹下嘉奈子5分2R終了 判定2-1SMACKGIRL WORLD ReMix TOURNAMENT 2008 準決勝2008年4月25日
○アシャ・ザ・バシャ1R 1:03 腕ひしぎ十字固めSMACKGIRL 2007 ?女王たちの一番熱い夏?2007年9月6日
○真武和恵5分2R終了 判定3-0SMACKGIRL 2007 ?最強はUSAだと女王は言った?2007年5月19日
○伊藤あすか1R 1:25 TKO(ドクターストップ)PANCRASE 2006 BLOW TOUR2006年10月1日

獲得タイトル

初代
VALKYRIE無差別級王座(2010年)

初代バンタム級クィーン・オブ・パンクラス王座(2012年)

初代DEEP JEWELSフライ級王座(2022年)

脚注[脚注の使い方]
出典^ “中井りん(総合格闘家/愛媛県松山市出身)第2回「総合格闘技との出会い」”. スポーツコミュニケーションズ. 2023年7月31日閲覧。
^【パンクラス】近藤有己、4年半ぶりの大阪大会で痛恨のドロー 格闘技ウェブマガジンGBR 2006年10月1日
^[スマック] 5.19 新宿:高橋初戴冠。後輩HIROKOが挑戦権 BoutReview 2007年5月19日
^[スマック] 9.6 後楽園:辻リベンジ。端&HIROKO女王に BoutReview 2007年9月9日
^[パンクラス] 井上克也・井上学・和田拓也が新王者に BoutReview 2008年12月7日
^【ヴァルキリー】時代が動いた!V一が“絶対女王”辻結花に一本勝ちして新王者に 格闘技ウェブマガジンGBR 2010年2月11日
^【ヴァルキリー】玉田育子が初代フライ級王者に!中井りんは藪下めぐみに圧勝 格闘技ウェブマガジンGBR 2010年6月19日
^【ヴァルキリー】中井りんが鮮やかな一本勝ち!トーナメント決勝は佐藤瑞穂と 格闘技ウェブマガジンGBR 2010年9月26日
^【ヴァルキリー】中井りんが無差別級王者に!V一はドロー防衛 格闘技ウェブマガジンGBR 2010年11月28日
^ エロツヨ中井りんが10連勝 2011年の乳ヒロインだ!! 中日スポーツ(CHUNICHI Web) 2010年12月31日
^2010年12月31日付東京中日スポーツの紙面
^ “第9試合 中井りん vs. 村田夏南子(試合結果詳細) Cygames presents RIZIN FIGHTING WORLD GP 2016 無差別級トーナメント 2nd ROUND - RIZIN オフィシャルサイト”. jp.rizinff.com. 2024年4月14日閲覧。
^ “中井りん、急性腎炎で杉山しずかとの美女対決中止/デイリースポーツ online”. デイリースポーツ online. 2024年4月14日閲覧。
^ 【DEEP JEWELS】緊急出動の中井りん、一本勝ちで勝利のマッスルポーズイーファイト 2019年10月22日
^ “【DEEP JEWELS】女王・中井りん、1年3ヶ月ぶり待望の復帰!3連続KOの栗山葵と初防衛戦へ=5.26”. efight.jp. 2024年4月9日閲覧。
^ 【DEEP JEWELS】中井りん、ムエタイベースのゲオチャイにあえて立ち技で挑み圧巻のTKO勝利イーファイト 2019年6月9日

関連項目

女子総合格闘家一覧

パンクラス王者一覧

VALKYRIE選手一覧

UFC選手一覧

SRC選手一覧

外部リンク

中井りん
(@RinNakai2) - X(旧Twitter)

中井りんの日記 - Hatena Diary

中井りんブログ - ウェイバックマシン(2016年12月1日アーカイブ分)

チャンネル中井りん - YouTubeプレイリスト

DEEP 選手データ

パンクラス 選手データ



中井りんの戦績 - SHERDOG(英語)

前王者
王座新設初代VALKYRIE女子無差別級王者

2010年11月28日 - 現在次王者
N/A

前王者
王座新設初代パンクラス女子バンタム級王者

2012年12月1日 - 2017年2月9日(返上)次王者
N/A

前王者
王座新設初代DEEP JEWELSフライ級王者

2022年5月8日 - 現在次王者
N/A


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef