中丸君の楽しい時間
[Wikipedia|▼Menu]

中丸君の楽しい時間
脚本
中丸雄一KAT-TUN
初演日2008年8月10日
初演場所 日本 東京グローブ座
オリジナル言語日本語
シリーズ中丸君の楽しい時間(2008年)
中丸君の楽しい時間2(2017年)
中丸君の楽しい時間3(2019年)
中丸君の楽しい時間4(2020年)
ジャンル一人舞台
オムニバス舞台

『中丸君の楽しい時間』(なかまるくんのたのしいじかん)は、KAT-TUN中丸雄一が構成・演出・出演全てをセルフプロデュースする一人舞台シリーズ[1]
概要

「中丸君の楽しい時間」は2008年に初演された中丸が構成と演出を手掛ける舞台シリーズで、中丸のやりたいことや興味のあることを「楽しく」届けている。コント、映像、ヒューマンビートボックスなどさまざまなパフォーマンスがメインのオムニバス舞台[2]

舞台のグッズも中丸セルフプロデュース[3]
キャスト

構成・演出・出演:中丸雄一KAT-TUN
公演日程

回公演年公演日程公演会場備考
初演
[4]2008年8月10日 - 24日東京グローブ座東京都
8月27日 - 9月2日梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ大阪府
2[5]2017年10月27日 - 11月18日東京グローブ座(東京都)
11月21日 - 25日梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ(大阪府)
3[6]2019年2月19日 - 23日サンケイホールブリーゼ(大阪府)
3月2日 - 24日東京グローブ座(東京都)
4[7]2020年9月5日 - 8日サンケイホールブリーゼ(大阪府)
9月15日 - 10月4日東京グローブ座(東京都)配信:9月20日・10月4日(事前収録)、9月27日(生配信)[8]

公演内容
中丸君の楽しい時間

コント、パフォーマンス、一人大喜利、質疑応答大会、某番組のパロディ、ボイスパーカッションや影絵に中丸が原案やストーリーを考えた紙芝居などを披露[3]。中丸“自分の理想に近いものを作ること”ができた[9]
中丸君の楽しい時間2

中丸が“その時にやりたかったこと”をすべて盛り込んだ「楽しい時間」[9]で、公演時間は約90分[10]

ボイスパーカッションやビートボックスをはじめ、コント、影絵、大喜利、レーザーやプロジェクション・マッピングと組み合わせたダンス・パフォーマンスなどを披露[11]。「ボイパの達人」コーナーではKAT-TUNの楽曲の中から一つ選んで披露し、ヒューマンビートボックスでリズムを正確に刻んだ[10]

視覚や聴覚だけでなく、甘い香り(中丸自身が好きだというチョコバナナの匂い[12])で臭覚も刺激する演出でファンを楽しませた[10]
中丸君の楽しい時間3

ボイスパーカッションやビートボックスをはじめ、コント、KAT-TUNの曲を遊び心たっぷりにアレンジした楽曲遊び、大喜利アテレコなどの7つのコーナーに“今やりたいこと”を凝縮[13]
主なコーナー[13]


「目覚めの時間 ?中丸雄一のリアルな朝あるある?」 - 中丸の朝の過ごし方を再現。

「B‐1グランプリ」 - 高速ブラホック外しチャレンジ。

「影絵」 - プロジェクションマッピングを駆使したパフォーマンス。

中丸君の楽しい時間4

『4』という数字に怯える中丸のリアルとフィクションが入り混じった日常の姿が描かれていく[14]
主なコーナー[1]


「GOO Night Routine」 - 中丸のナイトルーティーンを紹介。

「新しい生活様式」

「家事ュアル!!!」 - 中丸本人と中丸扮する2人の映像パネラーによるバラエティ番組風コント。

「S-1グランプリ」 - 5体並んだマネキンにストッキングを履かせて脱がすチャレンジ。

「REMIX」 - 面白おかしくアレンジされたKAT-TUNの楽曲を披露。

「NAKAMARU STRANDING」 - 中丸が抽選を引き当たった座席の観客と質疑応答。

「影絵」 - スクリーンに映る中丸の影と映像、音楽、光がたっぷり楽しめるショー。

テーマ曲
中丸君の楽しい時間


「Answer」
[3]

作詞:中丸雄一 / t-oga、作曲・編曲:三上吉直

KAT-TUN 12th シングル『Going!』初回限定盤2収録



中丸君の楽しい時間2


「The Way」[5]

作詞:松村豪、作曲:LASTorder、編曲:LASTorder・川端正美

KAT-TUN 28th シングル『Ask Yourself』通常盤/初回プレス収録



中丸君の楽しい時間4


「change your mind」[15]

作詞:中丸雄一、作曲・編曲:Jovette Rivera

忌数である『4』を克服するというテーマで作詞[15]

KAT-TUN 29th シングル『Roar』初回限定盤3収録



脚注^ a b “中丸雄一のユニークなアイデアが全開に 『中丸君の楽しい時間4』公開ゲネプロ&取材会レポート”. Real Sound|リアルサウンド 映画部 (2020年9月20日). 2022年3月12日閲覧。
^ “ ⇒「中丸君の楽しい時間3」が開幕!やりたいことを詰め込んだライブ”. TVfan Web テレビファン ウェブ (2019年3月7日). 2022年3月14日閲覧。
^ a b c “中丸雄一 多彩初ソロライブ”. DAILY SPORTS ONLINE. (2008年8月11日). ⇒オリジナルの2008年8月17日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20080817120536/http://daily.co.jp/gossip/johnnys_topics/2008/08/11/0001325636.shtml 2022年3月14日閲覧。 
^ “Biography(KAT-TUN) 。Johnny's net”. ジャニーズ事務所公式サイト「Johnny's net」. 2022年3月13日閲覧。
^ a b “中丸雄一「楽しい時間2」本日開幕、「やりたいこと全部詰め込みました」”. ステージナタリー (2017年10月27日). 2022年3月13日閲覧。
^ “中丸雄一の“自由な場”「楽しい時間」第3弾決定!「ある企画を…たぶんやります」”. ステージナタリー (2018年11月12日). 2022年3月12日閲覧。
^ “KAT-TUN中丸雄一「楽しい時間」1年半ぶり上演、ブラホック外しに代わる新企画も(コメントあり)”. 音楽ナタリー (2020年7月1日). 2022年3月12日閲覧。
^ “「中丸君の楽しい時間4」の配信が決定しました!”. Johnny's net オンライン (2020年9月8日). 2022年3月13日閲覧。
^ a b “中丸雄一、ソロアクトライブ『中丸君の楽しい時間3』で世界記録の更新宣言│エンタステージ”. enterstage.jp (2018年11月12日). 2022年3月14日閲覧。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef