世界痛快伝説!!運命のダダダダーン!Z
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。目安に適合することを証明するために、記事の主題についての信頼できる二次資料を求めています。なお、適合することが証明できない場合には、記事は統合されるか、リダイレクトに置き換えられるか、さもなくば削除される可能性があります。
出典検索?: "世界痛快伝説!!運命のダダダダーン!Z" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2021年11月)

世界痛快伝説!!運命のダダダダーン!Z
ジャンルクイズ番組
出演者三宅裕司
中島知子オセロ〈当時〉)
ほか
製作
制作朝日放送テレビ

放送
放送国・地域 日本
放送期間2003年4月15日 - 2004年3月9日
放送時間火曜 20:00 - 20:54
放送分54分
回数36
テンプレートを表示

『世界痛快伝説!!運命のダダダダーン!Z』(せかいつうかいでんせつ うんめいダダダダーン ぜっと)は、2003年4月15日から2004年3月9日まで、朝日放送テレビ(ABCテレビ)とテレコムスタッフの共同制作により、テレビ朝日系列で放送されていたクイズ番組である。放送時間は、毎週火曜20:00 - 20:54(JST)。字幕放送
概要

金曜21時台に放送されていた『世界痛快伝説!!運命のダダダダーン!』をリニューアルさせた番組だが、前番組からの放送内容に変更はなかった。司会は三宅裕司オセロ(当時)の中島知子が務めた。番組ではダチョウ倶楽部のネタに似たポーズでVTRが開始された。

テレビ朝日の火曜20時台のクイズ番組は『あっぱれ外人 DONピシャリ!!』(1984年11月6日 ‐ 1985年3月19日 こちらはテレビ朝日制作)以来の放送となった。

その後は裏番組に勝てず『ダダダダーン!』シリーズは4年間の歴史に幕を閉じた。
出演者
司会


三宅裕司

中島知子オセロ(当時))

主な解答者


伊東四朗

高橋英樹

YOU

照英

酒井彩名
ほか
ネット局

朝日放送テレビ

北海道テレビ

青森朝日放送

秋田朝日放送

岩手朝日テレビ

東日本放送

山形テレビ

福島放送

テレビ朝日

新潟テレビ21

長野朝日放送

静岡朝日テレビ

名古屋テレビ放送

北日本放送

北陸朝日放送

日本海テレビ

広島ホームテレビ

山口朝日放送

愛媛朝日テレビ

九州朝日放送

長崎文化放送

大分朝日放送

熊本朝日放送

宮崎放送

鹿児島放送

琉球朝日放送

スタッフ

スタジオ構成:飯田茉千子

VTR構成:
山名宏和、司透(週替り)

ブレーン:百田尚樹

ロケ技術

撮影:松浦弘二、杉山悟、西哲二、百瀬修司(週替り)

VE:高橋雄樹

照明:高橋勇、尾山隆之(週替り)

音声:松原絵里、羽住進也(羽住→以前は、VE)(週替り)

CA:新井敏也


スタジオ技術:ニユーテレス

技術プロデュース:深谷高史

TD:遠山康之

CAM:横山政照

VE:水野博道

AUD:本間祥吾

LD:藤井梅雄


TK:小宮高子

マルチ:佐藤隆広

デザイン:きくちまさと

美術/美術制作:柴田慎一郎

美術進行:横守剛(毎週)、西村貴則(不定期)

大道具:松尾茂毅

大道具操作:伊藤善起

装飾:内山勝博

ヘアメイク:金具光恵(毎週)、木村まこと(週替り)

EED:宮森善治、伊部泰彦(毎週)、島村裕(週替り)

MA:大前智浩(毎週)、山本英樹(週替り)

音効:大山豊、岡戸久幸

CGデザイン:ケネックジャパン

オープニングテーマ:片山敦夫

協力:ABCリブラTMCレモンスタジオ

美術協力:フジアール

技術協力:権四郎、クリア、Japan VistecFLTSPOT(毎週)、TECH-HANDS、ビーム(週替り)

リサーチ:T2ファージ、トマホーク、インスティテュート・ワープ

広報:梅村陽子(ABC)、黒川幸子(ABC)

デスク:上野陽子(テレコムスタッフ)

演出補:大村肇(毎週)、井上学、佐藤恭、伊東真理、大野祐司、渡辺周平(週替り)

ディレクター:加藤秀章、稲垣哲也(週替り)

取材ディレクター:街風建雄、津田克久、奥田朋之(週替り)

演出:鈴木コーイチ(テレコムスタッフ)、柴田昌彦(テレコムスタッフ)

プロデューサー:奈良井正巳(ABC)、竹島和彦(ABC、2003.6.10?)、菊地俊一(テレコムスタッフ)、竹下やすし(寧)(テレコムスタッフ)、新井英文(アミューズ)

チーフプロデューサー:石原康男(ABC)

制作協力:アミューズ

制作:ABC、テレコムスタッフ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:41 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef