世界ボクシング協会世界王者一覧
[Wikipedia|▼Menu]

世界ボクシング協会世界王者一覧 (せかいボクシングきょうかいせかいおうじゃいちらん)は、プロボクシングの世界王座認定団体世界ボクシング協会」 (WBA)が認定する世界王者の一覧表。

この一覧は前身の全米ボクシング協会 (NBA。1921年1月13日設立。1962年8月23日、WBAへ改称)の認定王者、WBAに改称してからの世界王者のみと各階級毎に正規王座及びスーパー王座、レギュラー王座、休養王座、暫定王座に分けて掲載しており、正規王座の防衛回数の括弧部分の数字は暫定王座時の防衛数と正規王座の防衛数を合わせた防衛数である。なおNBA設立以前の世界王者は含まれていない。NBA・NYSAC・EBU・EBUの前身IBUが競合した世界王者を閲覧したい場合はボクシング世界ヘビー級王者一覧ボクシング世界ライトヘビー級王者一覧ボクシング世界ミドル級王者一覧ボクシング世界ウェルター級王者一覧ボクシング世界スーパーライト級王者一覧ボクシング世界ライト級王者一覧ボクシング世界スーパーフェザー級王者一覧ボクシング世界フェザー級王者一覧ボクシング世界バンタム級王者一覧ボクシング世界フライ級王者一覧にそれぞれ改称以前の世界王者が記載と整理しているので各ページを参照。
ミニマム級

代名前国籍在位期間防衛回数
レオ・ガメス ベネズエラ1988年1月10日 - 1988年 (返上)1
2金奉準 韓国1989年4月16日 - 1991年2月2日5
3崔熙? 韓国1991年2月2日 - 1992年10月14日4
4大橋秀行 日本1992年10月14日 - 1993年2月10日0
5チャナ・ポーパオイン タイ1993年2月10日 - 1995年12月2日8
6ロセンド・アルバレス ニカラグア1995年12月2日 - 1998年11月12日 (剥奪)5
7リカルド・ロペス メキシコ1998年11月13日 - 1998年 (返上)0
8ノエル・アランブレット ベネズエラ1999年10月9日 - 2000年8月19日 (剥奪)1
9ジョマ・ガンボア フィリピン2000年8月20日 - 2000年12月6日0 (1)
10星野敬太郎 日本2000年12月6日 - 2001年4月16日0
11チャナ・ポーパオイン (2期目) タイ2001年4月16日 - 2001年8月25日0
12新井田豊 日本2001年8月25日 - 2001年10月22日 (返上)0
13星野敬太郎 (2期目) 日本2002年1月29日 - 2002年7月29日0
14ノエル・アランブレット (2期目) ベネズエラ2002年7月29日 - 2004年7月2日 (剥奪)2
15新井田豊 (2期目) 日本2004年7月3日 - 2008年9月15日7
16ローマン・ゴンサレス ニカラグア2008年9月15日 - 2010年10月7日 (返上)3
17クワンタイ・シッモーセン タイ2010年11月5日 - 2011年4月19日0


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:383 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef