世界ふしぎ発見
[Wikipedia|▼Menu]

日立 世界・ふしぎ発見!
ジャンル
バラエティ番組 / クイズ番組 / 教養番組
構成石田章洋山名宏和 ほか
演出菅沼直之、高木昇 ほか
司会者草野仁
出水麻衣TBSテレビアナウンサー
岡田圭右ますだおかだ
出演者黒柳徹子
野々村真
ほか
テーマ曲作者作曲:越部信義
編曲:内藤慎也
エンディング#エンディングを参照
製作
制作統括佐藤寿一、大塚修一 ほか
プロデューサー重延浩
制作プロデューサー五十井菊、飯笹雅之
製作テレビマンユニオン
TBSテレビ

放送
放送局TBS
映像形式字幕放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
公式ウェブサイト

放送開始から1987年9月まで
放送期間1986年4月19日 - 1987年9月26日
放送時間土曜 22:00 - 22:55
放送分55分
回数49回

1987年10月から
放送期間1987年10月3日 -
放送時間土曜 21:00 - 21:54
放送分54分
回数1550回
特記事項:
日立の一社提供→日立グループの単独提供で放送。
放送回数は2020年4月18日放送分までの回数。
テンプレートを表示

『日立 世界・ふしぎ発見!』(ひたち せかい ふしぎはっけん、英称:Discovery of the World's Mysteries[1])は、TBS系列で毎週土曜日21:00 - 21:54に放送されている、世界各国をテーマにした教養クイズ番組。略称は「ふしぎ発見!」。テレビマンユニオンTBSテレビの共同製作番組。メインスポンサーは日立グループ目次

1 概要

1.1 受賞


2 出演者

2.1 総合司会

2.2 アシスタント

2.3 過去のアシスタント

2.4 レギュラー解答者

2.4.1 現在

2.4.2 過去


2.5 ミステリーハンター

2.5.1 歴代ミステリーハンター

2.5.2 ゲストミステリーハンター

2.5.3 男性ミステリーハンター

2.5.4 第300回記念一般公募ミステリーハンター

2.5.5 第800回記念一般公募ミステリーハンター

2.5.6 第1300回記念一般公募ミステリーハンター

2.5.7 ミステリーハンター大募集2014一般公募



3 クイズのルール

3.1 1986年4月19日 - 1986年9月27日

3.2 1986年10月4日 - 2000年7月8日

3.3 2000年7月15日 - 2005年3月26日

3.4 2005年4月9日 - 2008年3月22日

3.5 2008年4月5日 - 2012年1月21日

3.5.1 番組25周年特別企画


3.6 2012年1月28日 -

3.7 ボッシュート


4 ヒトシ君人形のデザイン

4.1 ヒトシ君人形(基本形)

4.2 スーパーヒトシ君人形

4.3 金・銀・銅のヒトシ君人形

4.4 クリスタルヒトシ君人形


5 オープニング

5.1 テーマ曲


6 エンディング

6.1 エンディングテーマ


7 ナレーション

7.1 現行

7.2 過去


8 ネット局と放送時間

8.1 過去のネット局

8.2 ネット局に関する備考


9 スタッフ

9.1 過去のスタッフ


10 書籍・ゲーム

11 スポンサーについて

12 パロディ

13 脚注・出典

14 外部リンク

概要

世界各地の歴史、風土、文化などの不思議、謎、ミステリーについて、現地取材のレポートをスタジオで総合司会者と解答者がクイズやトーク形式で紹介する。1986年4月19日[2]より放送開始され、30年以上に渡って放送されている長寿番組である。

良質な取材により各国の遺跡などで「テレビ初取材」し、日本のテレビメディアでは初めて2007年にエジプトミイラ発掘現場で棺引き上げ作業を取材している。取材対象国は、日本アメリカ中国フランスイギリスイタリアエジプトインドペルードイツメキシコ[3]の順で各国に亘る。2000年代以降は直近の公開予定映画とタイアップした企画が放送されることも多い。

JNN28局で放送する日立グループ単独スポンサー番組で、1997年9月以前は日立製作所の一社提供番組だが、1997年10月以後は「日立グループ」各社の提供である。番組枠を越える企業名宣伝を回避するため、前番組『日立テレビシティ』時代と同様に番組表への記載とCMや前番組終了後のジャンクションでは「日立」を省き「世界・ふしぎ発見!」をタイトルに用いている。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:182 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef