世界びっくり旅行社
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事には独自研究が含まれているおそれがあります。問題箇所を検証出典を追加して、記事の改善にご協力ください。議論はノートを参照してください。(2016年2月)

世界びっくり旅行社
ジャンル法律番組
製作
プロデューサー蜂谷初人(制作統括)
笹谷隆司(FCC)
制作NHK

放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
公式サイト

世界おもしろ法律旅行【パイロット版】
出演者児玉清
八木亜希子
タカアンドトシ
放送期間2007年5月5日
放送時間24:10 - 24:40
放送枠NHK番組たまご
放送分30分
回数1

びっくり法律旅行社【レギュラー版】
(開始から2008年3月まで)
出演者児玉清
黒崎めぐみ
タカアントトシ
放送期間2007年10月5日 - 2008年3月7日
放送時間隔週金曜日23:00 - 23:30
放送枠プレミアム10
放送分30分
回数11

びっくり法律旅行社【レギュラー版】
(2008年度)
出演者児玉清
黒崎めぐみ
タカアンドトシ
放送期間2008年4月3日 - 2009年3月12日
放送時間毎週木曜日23:00 - 23:30
放送枠23時のNHK
放送分30分
回数40

世界びっくり旅行社【単発特番】
出演者児玉清( - 2011.1)
黒崎めぐみ
タカアンドトシ( - 2011.1)
江口洋介(2012.3 - )
オードリー(2012.3 - )
放送期間2009年5月5日 - 2014年3月28日
放送時間こちらを参照
回数11
特記事項:
放送回数(特番含む)は2011年1月2日までの時点。
テンプレートを表示

『世界びっくり旅行社』(せかいびっくりりょこうしゃ)は、2009年5月5日よりNHK総合テレビで年に数回放送された法律番組である。日本国外の国々の法律を取り扱う。

当記事では、パイロット版『世界おもしろ法律旅行』(せかいおもしろほうりつりょこう)、レギュラー放送版『びっくり法律旅行社』(びっくりほうりつりょこうしゃ)、同コンセプトの番組『モンダイな条文?世界の“謎ルール”?』についても併せて記述する。
概要

この番組シリーズのコンセプトは、俳優児玉清が社長・オーナーを務める架空旅行会社「児玉トラベル」を舞台に、海外旅行に出かけようとする人を対象に、世界各国の法律やルール・マナーについて解説する、というものである。後述のとおり、海外にも放送されることから現地に滞在または海外旅行で現地を訪問中の日本人にも海外安全情報とともに必見・重要な情報番組ともされる[誰によって?]。

番組は、NHKが関連団体[注 1] を通さず、直接外部の製作プロダクションに製作を委託する方式の番組を募集した企画の一環で、定時放送はこれが初の試みである。フジテレビジョン関連の子会社フジクリエイティブコーポレーション(FCC)が製作する[注 2]。MCの児玉は、NHKの番組ではこれまでにドラマや衛星放送ドキュメンタリー番組『あの日 昭和20年の記憶』(2005年放送)の数回出演、BS2BSプレミアムで放送された『週刊ブックレビュー』の番組司会[注 3] はしたことがあるが、NHKの地上波でのMCは初経験であった。
番組の歴史

2007年5月5日深夜[注 4] 24:10 - 24:40(JST)に、元の企画となったパイロット版『世界おもしろ法律旅行』を放送、これが本番組の起源である。
レギュラー化

パイロット版の放送から5カ月後の2007年10月5日、『びっくり法律旅行社』として、原則隔週金曜日23:00 - 23:30枠でレギュラー放送をスタート[1]、2008年度は放送曜日を木曜日23:00 - 23:30枠へと移動、さらに毎週の放送へと拡大し、2009年3月12日まで放送された。

このレギュラー化に際し、児玉はそのまま「児玉トラベル」のオーナー(MC)として続けて出演したが、主任はパイロット版の八木亜希子からNHKアナウンサー(当時)の黒崎めぐみへと交代した。さらに、パイロット版ではバックパッカーとして登場したタカアンドトシは、「児玉トラベル」の見習い社員として登場することになり、再特番化後もこの設定・出演者陣は守られる。

2007年12月28日の放送に関しては、放送時間帯が通常の23時台前半ではなく、ゴールデンタイムの19:30 - 20:40に繰り上がり、“世界一周の旅スペシャル”と題し、年末特番扱いとして放送された。NHKワールド・プレミアムでも日本国内と同時放送を行い、2008年1月14日の成人の日でも総合テレビで10:45 - 11:54に再放送された。

レギュラー放送は、国内では総合テレビで放送したほか、海外向けのNHKワールド・プレミアムでも放送された。また、アナログ放送・海外向けの放送は映像サイズが14:9であった。
再び特番へ

レギュラー放送は2009年3月12日で終了し、2009年春より不定期での放送に移行、同時にタイトルも『世界びっくり旅行社』へと再改題した。また法律に関する紹介は少なくなり、風変わりな旅行の紹介に特化された。第1弾は2009年の大型連休5月5日)に放送[注 5] され、以後、年数回ペースで放送される。
児玉清の死、しばらくの中断

2011年5月16日、パイロット版時代から司会(児玉トラベル:オーナー役)を務めた児玉がのため77歳で逝去した。児玉がオーナーとして出演したのは同年1月2日放送の『2011お正月特別営業スペシャル』を以って最後となった[注 6]

2011年は正月特番を放送したのみで、3月(2010年度末)に発生した東北地方太平洋沖地震東日本大震災)や、上述の通り児玉の死去などにより、2011年度の制作・放送は見送られた。

後述するリニューアルに伴い、児玉時代のレギュラー(従業員)だったタカアンドトシはそのまま降板(退社)し、同時に「コダマくん」も姿を消した。
リニューアル復活、終了とその後

児玉の一周忌となる2012年より、2代目司会(オーナー)として江口洋介を迎え、およそ1年ぶりの再開となった[2]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:138 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef