世界の何だコレ!?ミステリー
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "世界の何だコレ!?ミステリー" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2016年6月)
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932はしご高))が含まれています(詳細)。

世界の何だコレ!?ミステリー
ジャンル教養番組 / バラエティ番組
総監督木伏智也 (総合演出)
演出中嶋亮介、酒井秀樹 ほか
監修たぐちゆたか
司会者蛍原徹
きゃりーぱみゅぱみゅ
ナレーター立木文彦
渡辺美佐
製作
チーフ・プロデューサー南條祐紀 (フジテレビ)
松明央
プロデューサー佐藤大樹、大谷利彦 ほか
編集ヌーベルアージュ
制作フジテレビ (制作著作)
オクタゴン (制作協力)

放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
公式サイト

21世紀なのにまだまだあった!!
世界の何だコレ!?ミステリーSP
(パイロット版1)
放送期間2015年3月3日
放送時間火曜日 19:00 - 20:54
放送枠カスペ!
放送分114分
回数1

世界の何だコレ!?ミステリーSP!
(パイロット版2)
放送期間2015年7月5日
放送時間日曜日 19:00 - 21:54
放送分174分
回数1

世界の何だコレ!?ミステリー
(レギュラー版1)
放送期間2015年10月21日 - 2018年3月14日
放送時間水曜日 19:57 - 20:54
放送分57分
回数70

世界の何だコレ!?ミステリー
(レギュラー版2)
放送期間2018年4月4日 - 9月5日
放送時間水曜日 19:00 - 19:57
放送分57分
回数16

世界の何だコレ!?ミステリー
(レギュラー版3)
放送期間2018年10月10日 -
放送時間水曜日 19:00 - 20:00
放送分60分
特記事項:
第1期は初回・最終回共に2時間SP(19:00 - 20:54)
第2期の初回から3回連続で2時間SP(19:00 - 21:00、一部地域のみ20:54に飛び降り)。
テンプレートを表示

『世界の何だコレ!?ミステリー』(せかいのなんだコレ!?ミステリー)は、フジテレビ系列2015年10月21日から毎週水曜日に放送されている教養バラエティ番組

2017年度までは19:57 - 20:54(JST)に放送されていたが、2018年度上期は19:00 - 19:57(JST)に繰り上がり、同年度下期からは19:00 - 20:00(JST)に放送されている。
概要

2015年4月期改編で放送を開始した『水曜歌謡祭』が改題・枠移動となったことに伴い、その後継番組として企画されたもので、当番組は超常現象やミステリーサークルなど、世界各地にはびこる様々な謎を現地取材を中心軸に描く[1]。2015年3月3日に『カスペ!』で放送された『21世紀なのにまだまだあった!世界の何だコレ!?ミステリーSP』と、同年7月5日に放送された『世界の何だコレ!?ミステリーSP!』をレギュラー化したもの。

司会進行役には雨上がり決死隊きゃりーぱみゅぱみゅが起用される。雨上がり決死隊は2015年9月で放送終了した『世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?』からの起用で、かつ同番組以来半年振りに同時間に復帰し、きゃりーは、2012年に同局系(関西テレビ制作)の『キャサリン』シリーズの司会を務めたことがあるが、ゴールデンタイム枠においては初めてのレギュラー司会となる[2]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:62 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef