世田谷線
[Wikipedia|▼Menu]

世田谷線

世田谷の住宅地の中を走る世田谷線
(山下 - 宮の坂間)
基本情報
日本
所在地東京都世田谷区
種類軌道
起点三軒茶屋駅
終点下高井戸駅
駅数10駅
路線記号SG
路線色黄色
開業1925年1月18日
所有者東京急行電鉄
運営者東京急行電鉄
使用車両車両の節を参照
路線諸元
路線距離5.0 km
軌間1,372 mm
線路数複線
電化方式直流600 V
架空電車線方式
閉塞方式軌道法によるため閉塞装置なし[注釈 1]
保安装置軌道信号に連動した車内警報装置
最高速度40 km/h

路線図


テンプレートを表示

停留場・施設・接続路線
凡例






0.0SG01 三軒茶屋駅


田園都市線


玉川線




0.3SG02 西太子堂駅


若林踏切 (環七通り


0.9SG03 若林駅


1.4SG04 松陰神社前駅


1.9SG05 世田谷駅


2.2SG06 上町駅


雪が谷検車区上町班


豪徳寺前駅 -1945


2.7SG07 宮の坂駅 1945-


宮ノ坂駅 -1944


小田急:小田原線


豪徳寺駅


3.4SG08 山下駅


六所神社前駅 -1949


4.2SG09 松原駅 1949-


七軒町駅 -1949


京王: 京王線


5.0SG10 下高井戸駅




世田谷線(せたがやせん)は、東京都世田谷区三軒茶屋駅下高井戸駅を結ぶ東京急行電鉄(東急)の軌道線である。

路線図駅ナンバリングで使用される路線カラーは黄色、路線記号はSG。
目次

1 概要

1.1 路線データ


2 運行形態

3 運賃


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:63 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef