世にも奇妙な物語_雨の特別編_(2019年)
[Wikipedia|▼Menu]

この項目では、2019年6月放送の『世にも奇妙な物語 雨の特別編』について説明しています。1991年制作の同名タイトルのオムニバスドラマについては「『世にも奇妙な物語 雨の特別編』」をご覧ください。

世にも奇妙な物語
'19雨の特別編
ジャンルオムニバステレビドラマ
原作北山猛邦
乾緑郎
田丸雅智
原案山崎亮
企画渡辺恒也
狩野雄太
脚本皐月彩
守口悠介
ブラジリィー・アン・山田
嶋田うれ葉
向田邦彦
演出岩田和行
小林義則
紙谷楓
河野圭太
植田泰史
司会者タモリ(ストーリーテラー)
出演者玉森裕太
吉田羊
郷ひろみ
木村文乃
浜辺美波
オープニング`島邦明「ガラモン・ソング」
エンディング同上
国・地域 日本
言語日本語
製作
プロデュース小林宙
中村亮太
制作共同テレビ
製作フジテレビ

放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間2019年6月8日
放送時間土曜 21:00 - 23:10 
放送枠土曜プレミアム
放送分130分
回数1
テンプレートを表示

『世にも奇妙な物語 雨の特別編』[注釈 1](よにもきみょうなものがたり あめのとくべつへん)は、2019年6月8日フジテレビの『土曜プレミアム』で放送された『世にも奇妙な物語』の特別編。目次

1 さかさま少女のためのピアノソナタ

2 しらず森

3 永遠のヒーロー

4 人間の種

5 大根侍

6 ストーリーテラー

7 脚注

7.1 注釈

7.2 出典


8 外部リンク

さかさま少女のためのピアノソナタ
あらすじ
音楽大学に通う黒木聖はピアノ科に在籍しているが、コンクールで結果を見いだせずに苦しんでいた。しかも同期の吉野八重は誰もが羨むほどの才能を発揮し、聖は自分と比較するまでもないと落ち込んでしまう。そんなある日、普段通る道で見知らぬ古本屋でドイツの楽譜集を見つける。しかし、妙なことにその楽譜集には「絶対に弾いてはならない」と注意書きがされており、タイトルは「さかさま少女のためのピアノソナタ」と印字されていた。不安を覚えた聖ではあったが、どうしてもその曲が気になり弾いてしまう。するとそれまで聞こえていた音や周りの声が全く聞こえないという異常事態が発生した。
キャスト


黒木聖 -
玉森裕太[2]

吉野八重 - 黒島結菜

野下 - 大内田悠平

スタッフ


原作 - 北山猛邦講談社ノベルス 『千年図書館』所載)

脚本 - 皐月彩

編成企画 - 渡辺恒也、狩野雄太

プロデュース - 小林宙、中村亮太

演出 - 岩田和行

しらず森
あらすじ
家族を顧みない夫に愛想をつかした長田遥子は、息子の尚之とともに実家に身を寄せていた。小学校の同窓会において、30年前に埋めたタイムカプセルを掘り起こしたのだが、遥子はそこに何を入れたのかを全く覚えていなかった。そんな最中、尚之とともに森に入った遥子だったが、突然尚之が行方不明になる。森に残されていたタイムカプセルをふいに開けてみたところ、そこには遥子には到底信じられないものが封入されていた。
キャスト


長田遥子 -
吉田羊[3]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:39 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef